好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

春いろいろ・・・

2014-04-20 23:14:02 | 日記
春は別れの春でもありますね!

娘の小学校の卒業式の謝恩会の時だったでしょうか?
卒業生が歌った歌・・・

春なのに~お別~れですか・・・
春なのに~~~ 春なのに~~~ 涙がこぼれます~~~

というような歌詞だったでしょうか?
子どもたちが歌うこの歌に涙がこぼれたものでした。

花水木が咲きだしたこの春、旅立った人がいます。
桜が散り花水木が咲く頃、きっと毎年思いだすことでしょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月はスタートライン!

2014-04-20 09:34:10 | 日記
一年の計は元旦にあり、とは昔から言われていますが、桜の咲く四月になると学校が新学期を迎えるのと時同じくして本年度の講座が始まります。

今年もM先生の受講を申し込み、N先生の古事記講座の申し込みもしました。
そして、新しく活動の場を求め、データ入力のグループにも再入会しました。このグループは10年くらい前にも所属していたことがあるのですが、現在所属している会の作業が忙しくなりいつの間にか足が遠のいていたところです。

ここのグループが四月から新しい本に取り掛かることを知り、その本の内容紹介を見て参加即決! 
『記紀』と関わりのある内容だったのです! 
参加するなら今だ!と。
現代文で書かれた読みやすいものなので、楽しみながら入力できそうです。最後のまとめは、グループのリーダーがしてくださいますので、入力・1校のみで解放されます。これも魅力の一つです。 

春に新しいスタートを切れることの嬉しさ! 桜咲く春はやはり特別な季節です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする