好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

叡王戦本戦トーナメント、まず1勝!

2025-01-08 23:00:28 | 将棋

 本日、新将棋会館で第10期叡王戦本戦トーナメント・1回戦が行われました。

   [白ビール改による解析結果]

先手:藤井聡太竜王・名人

後手:増田康宏八段 戦型:角換わり腰掛け銀

 持ち時間3時間・チェスクロックの対局なので、終局が何時になるか、時間によっては夕飯の準備と重なりそうなので対局の様子と時計を見ながらハラハラ!

 対局が夕方にずれ込みそうなときはカレーにするのですが、今日もそのつもりでいたら、なんとカレールウのストックがない

 冷蔵庫・冷凍庫を眺め、ハンバーグにすることにしたのですが、すでに終盤に差し掛かり聡太くんも107手目で持ち時間が無くなり1分将棋に!

 後手は90手目ですでに1分将棋になっています。

 こうなったら見ているほうも離席は出来ません

 増田八段が早めに投げるのは分かっていたので、申し訳ないのですが、「もう投げて、投げて・・・」と念じつつ観戦していました。

 願いが通じたのか終局は16時52分、112手目

 コメを研ぐのはいつも5時。ギリギリセーフでした!

 12・13日は王将戦が開幕します!

 挑戦者は永瀬拓矢九段! この人は粘り強いですよぅ~~~

 1日目は6時に封じ手ですが、二日目は何時になるかわかりません。夕飯の準備は早めにしなくちゃ!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする