浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

うーーん、50mが・・・・・(-_-)zzz

2012年01月22日 21時34分43秒 | アーチェリー練習記録
ランキング参加してます。クリックしてからご覧頂けるとうれしいです
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 その他スポーツブログ アーチェリーへ
最低気温6度最高気温11度
今日は、トライアスロンさんと一緒に点取りです。
私もそうですが、アーチャー独特のミスした時に1人でブツブツつぶやく動作が、出てます。
ある程度キャリアのある方ですので、教えるというより提案をしてみました。
すると、結構いい感じで射てるようになったみたいで・・・・。
修正箇所は
です。
引き手の人差し指と顎が点で接触してると再現性が悪くなります。この前は調子が良かったけど、今日はだめとか、今日のサイトはこの前と大分違う。とか色々な不都合が出てきます。
トップアーチャーはいつも同じサイトなんでしょうね。でないと、1射目から10点に入れていかないと
1300UPは無理だモンね。
人差し指と顎を面で接触させるには、引き手をかなり上げないと顎のラインに人差し指が沿りません。
これは、ちょっと上を見上げるようにすれば、地面と顎ラインが水平になってきます。
ただ、気持ちサイドアンカーにして、引き込みを1cm程多くしないと、人差し指が顎でなくてほっぺたにかぶってしまします。
そうすれば、今の引き手の位置で顎のラインに人差し指が、ぴったり沿います。

そして、そのままリリースすれば耳の後ろにリリースが飛びます。
リリースがどうやっても膨らむ人(私や、トライアスロンさん)はやってみる価値ありですよ。

で、今年初めての18m以外の点取りです。

今年は安定してインドアが良かったので期待したのですが、そうはいきません。
ここ数年50,30mの記録が伸びません。
70mは伸びたのに

そうそう、長靴アーチャーさんのHPにリンクさせて頂きました。
以前大会でご一緒させてもらい楽しい一時を過ごさせてもらったのを記憶しています。
今、娘さんが凄いんですよ。
そちらもぜひご覧下さい。
さて風呂に入ってきましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクトフェリン1週間目

2012年01月22日 21時31分54秒 | 日々日常
マイナス400g微妙な数字です。
この頃忘れることがあるので、朝1回で一日分3錠飲んでいます。
一昨日1回限り半額の言葉に乗せられて2990円で1瓶買ってみました。
どうなることやら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィットシャトル初運転

2012年01月22日 18時58分59秒 | 自動車
ランキング参加してます。クリックしてからご覧頂けるとうれしいです
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 その他スポーツブログ アーチェリーへ
最低気温6度最高気温11度
今日はとても暖かでした。
最低気温が6度とか。日差しもあり、風も無くて練習するにはもってこいでした。
先週の木曜日に納車されて、今日初めての運転をしてみました。
いままで、車の取説なんかみたこと無いのにガソリンを入れるに当たって、すでにマニュアルを見ないと
キャップが開けられない ハンドルにTVやオーディオのチャンネル切り替え、ボリューム
あとは、いろんな設定を声で指示ができるスイッチ、ホンダ得意のオートクルージング機構、ハンドフリーの携帯電話他にまだまだたくさんのスイッチがハンドルに集中してます。

後面白いのが、家に帰って自宅のPCでホンダのHPへログインすると今日走った走行距離と燃費が表示されます。
そして、その燃費が全国で何位かが、表示されます。ちょっと面白いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする