最低気温13度最高気温25度
明日から3連休です。(^^♪
毎年の事ながら、GWは混んでいるので練習三昧で終る予定。
昨日の日曜日は、県大会でした。
だいぶ、かにさんリリースが安定してきました。
このリリースをやるようになってからは、リリースの後ろへ飛ぶ方向が1cmでもずれると絶対に左右にぶれるのが分かった。
分かったといっても、直ったわけではないですけど。(@_@)
この位はいいやという、妥協点が狭くなりました。
出来ない時は、疲れて来てついつい引き手でクリッカーを切ってしまう時です。
意識してかにさんリリースになりますようにと、祈って射ちます。
そうすれば、収まりますがついつい考えずに引いて切った時には和弓の離れみたいになってしまいます。
アーチェリーをやる人はどうやってもリリースが綺麗に飛んで行く人、キタさんや、田丸さん、どうやっても膨らむ人、私、博〇さん、です。
の2種類の人間がいるんです。初心者教室一回目ですでにリリースもが綺麗に抜ける人がいます。才能かなあ。
矢筋が通っていても、綺麗に抜ける人、抜けない人がいます。膨らむリリースと矢筋は関係ないんです。
なんだろうねえ。いまだに原因は分かりません。けどここにきてやっと、いい感じ。
押し手でクリッカーを切る。リリースはパッと手を開かず反対にすぼめる。
この2点をしっかり練習すれば大丈夫。
後は、リハビリを行う事です。
リハビリは負荷を付けて行うのではなくて、行動を記憶するというのがリハビリです。
腕から脳へ行く神経をシャドーシューティングで作るようにしました。テレビを見てる時、信号待ちの時、など集中してリハビリします。
大分、これで神経が出来てきます。
山本博選手が以前、「上手くなるには一日どの位アーチェリーを考えているのかで決まる。」だっけかなあ。それと同じような感じです。
雑誌で見たような気がする。山本選手ではなかったかも。(@_@)
大会直前にもリハビリはとてもいいです。昔は弓を組み立ててその場で素引きができましたが、今はシューティングラインでしか引けません。
シャドーシューティングを試合開始前に20回ほど行います。
すると、試射の段階でもう、1エンド射った気分で望めますから、これから大会に臨む木曜部活に来ている人はやってみましょう。
それで、練習時と試合時の点数が必ず縮まるはずです。
と言う事で、点数はあんまり変わらないのですが、感覚は大分違ってきました。試合に行くのが待ち遠しいです。
で、昨日の試合ですが
しまった写真忘れた。なんせバタバタしてたからなあ。
点数だけ覚えてます。
1回目 286点 4エンド目の後半から矢が12時6点にぶっ飛んで行きます。5エンドめいきなり6点5点のオンパレードです。
射ち方良かったのですが・・・・とサイトを見たら、ハンドルとサイトをつなぐ基台のネジが緩んでいてサイトが
お辞儀をしてました。まっ、狙った所に行ったからしょうがないか。まさか緩むなんて
2回目 301点 2エンド目に隣の的を間違えて射ってしまいました。(-_-メ) でその隣の的の点数は10点でした。(@_@)
3回目 313点 黄色には20本以上入ったと思ったのですが、疲れが出てついつい引手でクリッカーを切り2時方向の7点6点が多い事
4回目 308点 今日はクリッカーを出さずに射とうと思ったけど、やっぱり駄目でした。リズムよくは射てましたからよしです。
で今回の同的の選手です。
一日楽しくありがとうございました。高校生君とはあまり喋らなかったけど頑張って下さい。
中〇さん同じ豊川との事ぜひ大会にいらしてください。mashさん久々の同的です。また遊んでください。
と言う事でした。なかなか1240点でないなあ。
まずはご挨拶。
もうすぐ、タカさんも仲間入りします。よろしくです。
で、今回も動画を獲りました。大きな顔は許可もらってます。小さいのは程々にしてます。
みんな上手くなりますように。画像をクリックしてください。
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
獲らせて頂きありがとうございました。とっても参考になります。目指せ1240点\(^o^)/
明日から、アーチェリー三昧だぁ。
まだまだ夜は長い・・・・・・TVでも見て、本でも見てと。
明日から3連休です。(^^♪
毎年の事ながら、GWは混んでいるので練習三昧で終る予定。
昨日の日曜日は、県大会でした。
だいぶ、かにさんリリースが安定してきました。
このリリースをやるようになってからは、リリースの後ろへ飛ぶ方向が1cmでもずれると絶対に左右にぶれるのが分かった。
分かったといっても、直ったわけではないですけど。(@_@)
この位はいいやという、妥協点が狭くなりました。
出来ない時は、疲れて来てついつい引き手でクリッカーを切ってしまう時です。
意識してかにさんリリースになりますようにと、祈って射ちます。
そうすれば、収まりますがついつい考えずに引いて切った時には和弓の離れみたいになってしまいます。
アーチェリーをやる人はどうやってもリリースが綺麗に飛んで行く人、キタさんや、田丸さん、どうやっても膨らむ人、私、博〇さん、です。
の2種類の人間がいるんです。初心者教室一回目ですでにリリースもが綺麗に抜ける人がいます。才能かなあ。
矢筋が通っていても、綺麗に抜ける人、抜けない人がいます。膨らむリリースと矢筋は関係ないんです。
なんだろうねえ。いまだに原因は分かりません。けどここにきてやっと、いい感じ。
押し手でクリッカーを切る。リリースはパッと手を開かず反対にすぼめる。
この2点をしっかり練習すれば大丈夫。
後は、リハビリを行う事です。
リハビリは負荷を付けて行うのではなくて、行動を記憶するというのがリハビリです。
腕から脳へ行く神経をシャドーシューティングで作るようにしました。テレビを見てる時、信号待ちの時、など集中してリハビリします。
大分、これで神経が出来てきます。
山本博選手が以前、「上手くなるには一日どの位アーチェリーを考えているのかで決まる。」だっけかなあ。それと同じような感じです。
雑誌で見たような気がする。山本選手ではなかったかも。(@_@)
大会直前にもリハビリはとてもいいです。昔は弓を組み立ててその場で素引きができましたが、今はシューティングラインでしか引けません。
シャドーシューティングを試合開始前に20回ほど行います。
すると、試射の段階でもう、1エンド射った気分で望めますから、これから大会に臨む木曜部活に来ている人はやってみましょう。
それで、練習時と試合時の点数が必ず縮まるはずです。
と言う事で、点数はあんまり変わらないのですが、感覚は大分違ってきました。試合に行くのが待ち遠しいです。
で、昨日の試合ですが
しまった写真忘れた。なんせバタバタしてたからなあ。
点数だけ覚えてます。
1回目 286点 4エンド目の後半から矢が12時6点にぶっ飛んで行きます。5エンドめいきなり6点5点のオンパレードです。
射ち方良かったのですが・・・・とサイトを見たら、ハンドルとサイトをつなぐ基台のネジが緩んでいてサイトが
お辞儀をしてました。まっ、狙った所に行ったからしょうがないか。まさか緩むなんて
2回目 301点 2エンド目に隣の的を間違えて射ってしまいました。(-_-メ) でその隣の的の点数は10点でした。(@_@)
3回目 313点 黄色には20本以上入ったと思ったのですが、疲れが出てついつい引手でクリッカーを切り2時方向の7点6点が多い事
4回目 308点 今日はクリッカーを出さずに射とうと思ったけど、やっぱり駄目でした。リズムよくは射てましたからよしです。
で今回の同的の選手です。
一日楽しくありがとうございました。高校生君とはあまり喋らなかったけど頑張って下さい。
中〇さん同じ豊川との事ぜひ大会にいらしてください。mashさん久々の同的です。また遊んでください。
と言う事でした。なかなか1240点でないなあ。
まずはご挨拶。
もうすぐ、タカさんも仲間入りします。よろしくです。
で、今回も動画を獲りました。大きな顔は許可もらってます。小さいのは程々にしてます。
みんな上手くなりますように。画像をクリックしてください。
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
獲らせて頂きありがとうございました。とっても参考になります。目指せ1240点\(^o^)/
明日から、アーチェリー三昧だぁ。
まだまだ夜は長い・・・・・・TVでも見て、本でも見てと。