浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

渥美半島小中山海岸の潮干狩り

2017年04月30日 01時16分13秒 | 潮干狩り
最低気温10度最高気温21度
今日は午後から雨との事でした。午前中だけでも練習をと朝一番で練習です。
久しぶりに練習です。
前回の国体予選でズッコケて以来の練習です。

なぜ久しぶりというと、この時期は潮干狩りに行くのです。
その為には、干潮時間が大事です。それに合わせていかないとだめなんで、
弓の練習より、そっちを優先する為久しぶりの練習になるんです。

弓をやる人は、狩猟本能が高いのか、釣りとか、潮干狩りが好きなんです。(と思う。)どうでしょうか?
アーチェリーやってる人、そんなのが好きでないですか?

さすがに鳥とか、動物を射つ事は可哀想で、出来ませんが。
ということで、当日アサリ汁で堪能しました。春あさりはやっぱり美味しい(^O^)/

で、今日は朝一番のつもりが、9時10分に到着したら、
カネ太郎、次に2番乗りと思いきや、わらじ、トメさん、川〇さん、まっちゃん、生徒さん1・2、大〇さん、尾〇さん、他たくさん
でした。明日の試合を前倒しでできそうです。

明日は、みなさん頑張って下さい。新城ですよ。
今日は午前中はトメさんが来たので頼んで試合形式にしてもらいました。
午後からは名古屋から川〇さんが練習に来たのでこれも頼んで試合形式です。
1回目 306点 ゴールド20本 10点 3本 ミス4本( -5点)
2回目 320点 ゴールド25本 10点10本 ミス1本( -1点)
3回目 316点 ゴールド25本 10点 8本 ミス3本( -4点)
4回目 311点 ゴールド21本 10点 9本 ミス4本( -5点)
合計 1253点
前回の国体予選での、ミスが尾を引いているかと思ったけど全然問題なく射つ事ができました。
あれから、いろいろ考えてみたけど、最初は両隣の人に挟まれて、封鎖感になり、
思い切り押し手を振って弓をグルんと回せなかったのが理由でした。

だけど

今日は気が付きました。
スコープがあまりにも体に近すぎたみたいです。
弓がくるっと回ってリムの先端がスコープに当たり、倒れそうになりました。
それ以降なんか、押手のリリースが出来なくなったみたいです。

GWにしっかり射ち込んで7日に備えましょう。


今年は、西尾市幡豆方面の、衣崎海岸は資源確保の為に今シーズンは中止です。
吉田海岸は前日に組合に問い合わせたら行っているとの事。多分2Kg程の収穫です。


吉田海岸は、安定して規定量が獲れる場所なので、様子を聞いたら「アサリは殆ど取れず、みんなバカガイを獲って行く」との事。
      
                    バカガイ(アオヤギ)の握り寿司
バカガイと言うと馴染みがないですが、アオヤギと言えば、寿司ネタで有名です。甘くて歯ごたえがあって美味しいです。
でも、所詮外道どいう事で、吉田海岸はパスです。でもちゃんと正確な情報を出してくれて感謝です。
現地へ行ってアサリが獲れないじゃ、がっかりですもんね。
と言う事で、今年は伊良湖の小中山漁協の潮干狩りです。去年も行きましたけど、やはりネックは距離です。幡豆と比べると距離が2倍あります。
干潮時間が12時40分で朝8時20分出発で丁度良い位かな。

    おおっ、車が凄い!!去年は雨のせいもあってか、20台有るか無いかだったのに。
    でも、先日はこのだだっ広い、駐車場に入りきらなかったそうですよ。
    そりゃそうだ、浜名湖も今年はだめだし、三河湾も、不漁と貝毒で全滅だし。
    車のナンバー見ると、名古屋、豊田、岡崎、三河、静岡、浜松といろんな所から来てます。
     時間が来るまでまだ、入る事が出来ません。

     沖合に中州が出るようになるとスタートです。

     鯉のぼりが上がっている所が受付です。

     あっと言う間に長蛇の列、私はと言うと並ぶのが嫌いなので写真を撮ってのんびりと。

     ここで券を1500円で購入します。そうすると白い可愛い籠をくれます。これすりきれ1杯がきまりです。
     それ以上獲るとその分没収されます。

      遠くを目指して蜘蛛の子のように、海岸を散らばって行きます。
      たくさん撮るコツは地元の人の後について行くのが一番かな。見分け方、軽トラックで夫婦で来てるか、じいちゃん一人。

     潮が満ちて来るとみんな籠一杯に獲ってきます。そこで大盛りになってないかチェックして

     籠から網袋に移し替えてくれます。網に入れると思ったよりたくさんあり、ちょっと感激です。
     上の写真の籠と下の網の中と一緒です。網の方が多く見えるでしょ。

     ここは、真水の出ている所で、胴長靴を履いたままで、砂や、塩水を洗ってしまいます。
     海水は、別にタンクに汲んであるので海岸から重い思いをせずに、助かります。
     でも、朝8時20分に出発して、帰って来たのは4時近かった。
     あわよくば、練習をしようと思ったのですが、さすがに疲れて、帰路につきました。

    明日は、アーチェリーの審判見習いで定光寺まで行きます。
    8時集合と言う事で、高速を飛ばしても1時間30分掛かります。
    近い所ならうれしいのだけど、ターゲットとダブらないのもちょっとうれしい。
    と言う事で、ちゃっと今日は寝ましょう。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする