浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

石雲寺のセツブンソウ

2018年02月18日 03時14分39秒 | 植物
この地域では豊橋の鬼祭り(2月11日)が終わると、寒さも一段落三寒四温で段々と春になってきます。
昨日は嵐のような風が吹いて寒かった。新城の方は吹雪いていたらしい。

アーチェリーの練習もここにきて、やっと近射の心構えなるものを会得した感じがします。
近射の目的は、回数を重ねて射ち方を自動化するものと思いました。
近射してて、変な思い付きで、フォームを変えるのは禁物でした。

と言う事で、さぼる事なく毎日150本射ちます。
後は、飽き性の私はどの位がまんして出来るかです。とりあえず頑張ろう。(^O^)/

2月12日建国記念日に、石雲寺の節分草を見に行って来ました。
この2年はタイミングが悪くて、良い花がみれませんでしたが、今年は最高でした。
場所が場所だけに、花が花だけに、同じような写真ですけどね。
今年は、幾分花が小さく感じました。
でも、この可憐さがとっても、いいです。
自宅から、丁度1時間で着きます。



             たくさん咲いていました。













           撮影が13時頃で、薄曇で、柔らかな光が注いでいました。














           少し、露出オーバー気味ですが、この花にはこの位が似合うかな。






             せつぶんそうが「暖かくなったねえ」とお喋りしている感じ












             いろんな条件が揃わないと咲かないそうです。






          ここは別の場所ですが、こんな感じでがれきの間から花が出ています。






 
         草も生えないようながれきの中で咲いています。崖の下側で水分だけはたくさんあります。







       これだけたくさん咲いていると、遠目に見ると花の白が、前日降った雪が残っているように見えます。







        夕方川に光がさして、とても綺麗でした。













             しべはとても、複雑な色が付いてます。















これからは、梅が咲いて、かたくりが咲いて、桜が咲いてと、アーチェリーやってる場合じゃないな。
こういう時に近射がいいねと、話はアーチェリーに始まりアーチェリーに終わるのでした。

さてと、もう3時廻ってしまった。寝ましょ。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする