浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

Win&WinのVバー

2012年08月22日 21時52分34秒 | その他アーチェリー
最低気温25度最高気温31度

朝出勤する時ドアを開けたら、道路が濡れてました。あれまあいつ降ったんでしょう。
昨日の朝3時頃までは降ってないので、朝方降ったようです。
日中も、暗くなりましたが、雨は降りませんでした。

豊川は、12時ちょい前に大粒の雨がザァーと降ったようです。
お百姓さんではないので、そんなに、天気に固執はしてませんが、言葉の始まりの枕詞ということで。

WIN&WINのVバーですが。


以前ブログにも書きましたが、winのVバーは、穴の周りにステンレスの円柱が埋まっていて、
それが、Vバー本体より0.5mm位前後出ています。(写真でも出てるのが分かります)
だから、いくら締めても隙間ができてしまい、
大の大人が目一杯締めてこれなら大丈夫と、思っても
試合中に弓をスタンドに立てかけておいて矢取りのときにサイドバーにちょっと触っただけで
いとも簡単に動いてしまいます。

多分、商品としては売れ筋なので、持っている人が多いと思いますが、
オーナーの方でそんな、悩みを持っていませんか?(どうなんだろう)

それで、日曜日に滑り止めの付いたワッシャーをカーマで買ってきて付けたのですが、ダメでした。
結構自信があったのですけどね。(T_T)
とここまでは、日曜日のブログに書きました。

これでは、安心して試合に望めません。
そこでサイドロッドをちょっと触っただけで簡単に動いてしまうのを解消すべく
改造してみました。

芯の所をカーボン本体とツライチになるまで(実際は本体より芯の方を多めに削ってあります)
ハンドピースで削り、本体のセンタースタビが付く側も、エクステンションが付く側も削りました。

すると、ねじが長すぎて完全に閉めこんでもくるくる本体が回ってしまいます。
ねじを3mm程カットして、完全に締め込めるようにしました。

真横から見ると

ねじ部分と、Vバー本体と、エクステンション部分の隙間がなくなりました。
これで締めこんでみたら、ばっちりと締まりました。
感じとしては、しっかり止まってサイドバーを触っても動かなくなりました。

後は、カーボン本体にかなり締め込み時の圧がかかっているので、
弓を射った時にパカッと割れはしないかちょっと心配ですが、ここなら人的被害はないでしょう。
とりあえず、明日セッテングして射ってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12本射ってみた

2012年08月22日 21時00分11秒 | アーチェリー練習記録
日曜日にトミさんが私の動画を撮ってくれました。
押し手が伸びきれないとリリースも膨らみ気味になります。
どうせなら、まとめて50mを12本射ってみました。
へへへへ、押し手がブルブル。カッコ悪いーー。お腹が出てる。可愛いい!!ということで。
なんのこっちゃ。

3本リリースが膨らみました。でも瞬間がそんなに膨らんでいないのか、点数的には問題なかったです。
3時8点は、膨らみ出なくて押し手の震えでしょう。
体力が・・・・・欲しい。って練習もせずよくいうよ。
明日は、天気が良さそう頑張って、100本は射とう。
と心に誓うのであります。
じっくり、動画をみて荒探しをしてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする