![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/65d7705656831580776fe3a4c55924ff.jpg)
今回のお宿は一里野温泉の民宿「雪国荘」
囲炉裏コースです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/615cdd43e84cef66196ba01bf494c2ca.jpg)
けど宴会の前にまずは温泉です!宿のお風呂も温泉だけど、徒歩5分のところにある立ち寄り湯へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/95/5d38f53ea32a245aa6e9229b2687ca17.jpg)
で、宴会スタートです!まずは、よくある茶蕎麦ですかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/cc793bdc58117251be61ce7e9e2b0656.jpg)
囲炉裏といっても、テーブルに仕込まれた炭火コンロで焼くというスタイルです(笑)
山菜とか山の幸メインかと思っていましたが、いきなり出てきたのがイカ(笑)
イワナは、遠火でじっくり焼いてって言われたけど、イカは網に直置きで、宿のおばちゃんに「早くひっくり返して、あ、今食べ時ですよ!」なんて結構せかされながらいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/148056867752405d6a7669fd8c2383d7.jpg)
イワナとカジキマグロの造り
山の中なんだけど、海も近いんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/ecc27144b2e962badacd03e3c3ab638e.jpg)
豚バラや、鶏の砂肝なんかもあったけど、これはシシ肉の串(結構噛み応えあります)。どれも行者ニンニクを混ぜた秘伝?の味噌でいただくそうですが、この味噌がなかなか旨いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/61/e895708cb91f1233a939cbb12fa526a3.jpg)
自家製のとうもろこしやじゃがいも、かぼちゃ、ししとうのほか、草もちや、ちくわ、厚揚げなど。この皿がでてきたところで、食べきれるかどうだか少々心配になってきました、、酒もずいぶん飲んでますし(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/75/67853dad8d681a4f34ba59fe3178ab15.jpg)
ミョウガのサラダ。こういう食べ方、あまりしたことないけど、これはこれでありです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/54655c77fe6a4bf2b6f9628d9f7c164a.jpg)
このおにぎりも、炭火で焼いて味噌つけていただきます。
なんとか料理を平らげて、部屋に戻っても少々宴会は続きます(笑)
「雪国荘」、どんなところか判らなくて結構チャレンジだったのですが、料理はなかなかでした!お気楽オヤジの嗅覚はさすがです(笑)
こうしてバイク・クルマ好きの集まりの夜は更けていくのでありました・・・
つづく
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)