無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

堺市ヒストリックカー・コレクション

2017年11月28日 07時17分43秒 | バイク&クルマ


大阪・堺市が、BMWの世界的コレクションを所蔵しているという話は以前からおぼろげに知ってはいたのですが…



その保管先が相方様の実家の近所で、春と秋に一般公開していて、その秋の分がちょうど11月最後の土日ってことだったので早速行ってみました!。どうも以前の一般公開は申込制だったようだけど、今回は申し込み不要で、入場無料でした。



受付を入ったすぐのところは、小型車?「イセッタ」が5台ほど展示してありました!(すんませんが、この辺りは、あまり興味がございませんので、軽く流しちゃいます)

このコレクションを所蔵している経緯は、ここ堺市のホームページのこのページで解説されておりますが、今は亡き(会社も)カメラのドイの創業者で、BMWのコレクターでもあった故土居君雄様が他界された後、その奥様がコレクションを堺市に寄贈されたとのことで、戦前~戦後~1980年ごろまでのBMWがおよそ50台(部品取り用を含む)展示…っていうか保管されております。



Dixi3/15



不明



328ロードスター



BMW328ウインドラー



左から
 327/328 Cab
 502アウンテンリート
 315/1ロードスター





このあたりになると、なんとなくわかってくるけど…



503Cab
運転席に座れるので人気でした



左の白いクーペは、単車用の2発の空冷ボクサーを後ろに積んでいてなかなか興味深かったです



途中で雨が降って来たんだけど、表には「i8」と「M3」も展示してありました



で、その横にはマルニのターボが…
雨に濡れないようビニールでラッピングされてて、残念、、









やっぱ、オフ会もそうですが、クルマが集まるとボンネット御開帳は必須の行事ですね(笑)



動くのは世界でも極貴重な個体とのことでだけど、エンジン始動のデモンストレーションやってくれました!



スタンプ&クイズラリーもコンプリート(笑)
ってか、キドニーって豚の鼻でなく膵臓をモチーフにしていたのって知りませんでした!!



これは展示車両ではございません。(笑)



紅葉がとてもきれいでした!
ただ、この一般公開…どうもこの会場でやるのはこれが最後のようです、、
これらのクルマには、年間1000万円もの維持管理費がかかるとのことで、もっと有効活用するよう問題にされていたようで、どうも近いうちに常設展示されることになるようです。

しかし、なかなか貴重な見学会でした!




にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ








コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MINI 退院 | トップ | 今年もお世話になりました! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり (なごやか)
2017-11-28 11:52:23
車は眺めるより
乗りたいです。

『展示車じゃありません』
っていうのが私は一番好きで
しっくりきます。
落ち葉に囲まれてボンネット御開帳させてれば
りっぱな展示車ですやん。
返信する
ヒストリック…ですね。 (kisuke)
2017-11-28 18:22:37
「なんだーぱんだー…」で始まるカメラのドイのコマーシャルが耳に残ってます。そーか、無くなったんですね。。。

昔のクルマってデザインが素敵ですよね。
見てるだけで惚れ惚れします。
でも、見ていると動かしたくなります。
不動車じゃないのが、またいいですね。
返信する
なるほど・・・ (gou)
2017-11-28 23:18:46
つまり d( ̄o ̄)
車見て紅葉を見て
というデートコースだったのですね!
BMWの旧車見たことないです。
イセッタはあるかな(^^;
近くに行ったら、寄ってみたいです!
返信する
凄い台数ですね! (ゆうこ君)
2017-11-30 15:53:41
どんな形であれ、キドニーグリルが絶対存在しているところがちょっと面白いです。
市に寄贈されて、車好きの方々にいっぱい見てもらった方が、車も幸せってものですね。
奥様素晴らしいです。( ´∀`)
返信する
なごやか様 (幹事長)
2017-12-05 14:57:39
ありがとうございます!
遅くなってすみません、、

>車は眺めるより
>乗りたいです。
ですよね!
けど、自分で買えないような高値の車は、眺めてるだけで十分かもです(笑)

ここに展示されてる車の維持管理に、今年からBMWの日本法人もかかわっているそうなので、今後はレストアなんかも進むかもです、、
返信する
kisuke様 (幹事長)
2017-12-05 14:58:02
ありがとうございます!
遅くなってすみません、、

>「なんだーぱんだー…」で始まるカメラのドイのコマーシャルが耳に残ってます。そーか、無くなったんですね。。。
今はないそうですが…なんとなく社名には記憶があるのですが、そんなCMやってたんですね(笑)

>不動車じゃないのが、またいいですね。
動体保存するのって、やっぱずいぶん金がかかるんでしょうねぇ、、松田コレクションも閉めちゃいましたしね
返信する
gou様 (幹事長)
2017-12-05 14:58:17
ありがとうございます!
遅くなってすみません、、

>つまり d( ̄o ̄)
>車見て紅葉を見て
>というデートコースだったのですね!
そうですよ!
このあともうちょっと南の大型ショッピングモールに行こうとしたけど大渋滞で断念しました

>BMWの旧車見たことないです。
>イセッタはあるかな(^^;
>近くに行ったら、寄ってみたいです!
まもなく常設展示されるようになるので、そんときオフ会でも!
返信する
ゆうこ君様 (幹事長)
2017-12-05 14:58:31
ありがとうございます!
遅くなってすみません、、

>どんな形であれ、キドニーグリルが絶対存在しているところがちょっと面白いです。
あのグリルがない車もあったんですが、それはBMWが買収した会社が、買収以前から作ってたクルマにBMのエンブレムだけをつけて売ったって代物でした、、

>市に寄贈されて、車好きの方々にいっぱい見てもらった方が、車も幸せってものですね。
たしかに。しかし現状(年数回の公開)では、もったいないですし、常設展示には大賛成です!
返信する
マイカーを (るぱん)
2017-12-13 19:02:51
自分が乗り継いできたクルマを展示(保管)
できたら幸せです。
そんなガレージがあったら、そこで寝泊まり
してしまうことでしょう(笑)。
返信する
るぱん様 (幹事長)
2017-12-19 22:22:30
ありがとうございます!
遅くなってすみません、、

>自分が乗り継いできたクルマを展示(保管)
>できたら幸せです。

乗り継いだっていうか、好きなクルマを保管っていうかコレクションできればいいかもですね!

私はこの秋、実はガレージ(のクルマの中)で寝ましたよ!なかなか楽しかったですよ(笑)
返信する

コメントを投稿

バイク&クルマ」カテゴリの最新記事