昨日は東京の都心で22度9分と5月中旬並みの気温となりました。
夕方からは前線の通過で寒気が流れ込み、北風が強まって気温が一気に下がりました。
東京の都心も14度6分と8度余り下がりました。
私は家から出なかったので、暖かも、寒さも感じませんでした。
歩いたのはたった972歩…これでは足が退化しそうです。
初めて風車を作ったのは2年前でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/2e49c060c1b5e588371de18b8db649ba.jpg)
今年の風車は小さ目…試作品
クリアファイル、割りばし、ストロー、針金、ビーズで作っています。
ビーズは大きい方がいいので、真珠のネックレス…100円ショップで買いました。
メーデーの行進時に持ちたいから、作り方を教えてと、依頼がありました。
2年前には関心がなく、一人で作っていました。
いよいよ出番が来たようで、嬉しく思って、試作品を作りました。
猫のお手玉は1個だけ作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f9/c2d944b763abaa7a22156fc93ce01a63.jpg)
右端が新入りの猫のお手玉です。
やはり、耳がむずかしい。
八重桜のつぼみが大きくなってきています。
温かくして午後から用事で外出します。
カメラを持って、どんな花に出合うのか楽しみです。
夕方からは前線の通過で寒気が流れ込み、北風が強まって気温が一気に下がりました。
東京の都心も14度6分と8度余り下がりました。
私は家から出なかったので、暖かも、寒さも感じませんでした。
歩いたのはたった972歩…これでは足が退化しそうです。
初めて風車を作ったのは2年前でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/2e49c060c1b5e588371de18b8db649ba.jpg)
今年の風車は小さ目…試作品
クリアファイル、割りばし、ストロー、針金、ビーズで作っています。
ビーズは大きい方がいいので、真珠のネックレス…100円ショップで買いました。
メーデーの行進時に持ちたいから、作り方を教えてと、依頼がありました。
2年前には関心がなく、一人で作っていました。
いよいよ出番が来たようで、嬉しく思って、試作品を作りました。
猫のお手玉は1個だけ作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f9/c2d944b763abaa7a22156fc93ce01a63.jpg)
右端が新入りの猫のお手玉です。
やはり、耳がむずかしい。
八重桜のつぼみが大きくなってきています。
温かくして午後から用事で外出します。
カメラを持って、どんな花に出合うのか楽しみです。