福島県いわき市に復興支援で出向き、木工教室を開催してきました。
バス1台、所属組合2支部の人たち45 人です。
大工さんやタイル・塗装の建築職人さんです。
土曜日の朝7時に集合して、10 時にいわき市に到着しました。
市内の各小学校でチラシが児童に配布されました。
会場の いわき市立平第二小学校
来なかったらどうしよう…と、心配していたのに、どんどん来る親子連れに大喜び。
子どもたちも楽しそうに物作りに夢中になっていました。
次から次へ来場者があり、1日目も、2日目も満員でした。
用意した各日とも踏み台100個、本立て100個。
2日間とも約2時間で終わってしまいました。
モザイクタイルも各日130枚が約2時間で、嵐のように終わりました。
お手伝いの私たち女性も休む間もなく、必死に働きました。
写真は開始直後、あとは忙しくって、写真を撮る間もありませんでした。
小学校の校庭には都内の学校にないものがありました。
放射線量測定器(モニタリングポスト)
左は8日の14:46で0.082μSv/h 右は9日の8:46で0.090μSv/hと表示されていました。
東京へ帰る前に 被災地見学 をしました。
富岡駅周辺を歩いてきました。私は3 回目の訪問です。
ますます崩れてきた駅前の共同住宅ウイングとみおか
今年3月の状態 昨年7月の状態
駅もどんどん崩壊してきています。
富岡駅 駅の奥は太平洋です。
止まった時計はそのままでした。
ミチ美容室の時計 地震時刻で止まった時計
どの建物も倒壊の危険がある状態です。
放射線量測定中です。
モニタリングポスト…居住制限地域で、住むことができない地域です。
平第二小学校の単位はμSv/hですが、ここはμGy/h…?。
1,000,000 μGy/h (マイクログレイ/時間)=800,000 μSv/h(マイクロシーベルト/時間) ...です。
駅の入り口の横断幕に私も元気がもらえます。
富岡は負けん 誰もいない富岡町住民の気持ちが痛い。
サッカーJヴィレッジのある楢葉町の道路標識
東京までの距離は231km
9日は、いわき駅周辺の早朝散歩をしました。
歩道や車道のマンホールのふたを写真に撮ってきました。
続きは明日。
バス1台、所属組合2支部の人たち45 人です。
大工さんやタイル・塗装の建築職人さんです。
土曜日の朝7時に集合して、10 時にいわき市に到着しました。
市内の各小学校でチラシが児童に配布されました。
会場の いわき市立平第二小学校
来なかったらどうしよう…と、心配していたのに、どんどん来る親子連れに大喜び。
子どもたちも楽しそうに物作りに夢中になっていました。
次から次へ来場者があり、1日目も、2日目も満員でした。
用意した各日とも踏み台100個、本立て100個。
2日間とも約2時間で終わってしまいました。
モザイクタイルも各日130枚が約2時間で、嵐のように終わりました。
お手伝いの私たち女性も休む間もなく、必死に働きました。
写真は開始直後、あとは忙しくって、写真を撮る間もありませんでした。
小学校の校庭には都内の学校にないものがありました。
放射線量測定器(モニタリングポスト)
左は8日の14:46で0.082μSv/h 右は9日の8:46で0.090μSv/hと表示されていました。
東京へ帰る前に 被災地見学 をしました。
富岡駅周辺を歩いてきました。私は3 回目の訪問です。
ますます崩れてきた駅前の共同住宅ウイングとみおか
今年3月の状態 昨年7月の状態
駅もどんどん崩壊してきています。
富岡駅 駅の奥は太平洋です。
止まった時計はそのままでした。
ミチ美容室の時計 地震時刻で止まった時計
どの建物も倒壊の危険がある状態です。
放射線量測定中です。
モニタリングポスト…居住制限地域で、住むことができない地域です。
平第二小学校の単位はμSv/hですが、ここはμGy/h…?。
1,000,000 μGy/h (マイクログレイ/時間)=800,000 μSv/h(マイクロシーベルト/時間) ...です。
駅の入り口の横断幕に私も元気がもらえます。
富岡は負けん 誰もいない富岡町住民の気持ちが痛い。
サッカーJヴィレッジのある楢葉町の道路標識
東京までの距離は231km
9日は、いわき駅周辺の早朝散歩をしました。
歩道や車道のマンホールのふたを写真に撮ってきました。
続きは明日。