先日のランチをしたレシートで抽選会に参加してきました。
レシート合計税込3,000円毎に抽選1回のチャンス、2枚のシートを選びました。
ハズレても点数を5点集めると商品券500円分をプレゼントされるのです。
登りエスカレーター脇のポスターを見ました。
サンシャイン60ビル隣りのビルで「第56回蘭友会らん展」が開催されていました。
無料の文字に、足は会場に向かいました。
胡蝶蘭(ブラックダイアモンド)、タケノコ、オオタニワタリ
種名 Lord Desslfr
種名 randii 種名 forbsil
種名 Planiceps これも「らん」なのです。
カラフルな花、変わった形の花など展示してありました。
販売もありましたが高価だったり、育てるのが難しいので、手は出しませんでした。
旅行券などはハズレましたが、点数は3点になりました。
2点足りないと諦めたときに、向かい側の男性が2点くれました。
それで500円の商品券を貰い、パンと交換、昼食用に買って帰りました。
「花と団子」の両方満たされ、得した一日でした。
レシート合計税込3,000円毎に抽選1回のチャンス、2枚のシートを選びました。
ハズレても点数を5点集めると商品券500円分をプレゼントされるのです。
登りエスカレーター脇のポスターを見ました。
サンシャイン60ビル隣りのビルで「第56回蘭友会らん展」が開催されていました。
無料の文字に、足は会場に向かいました。
胡蝶蘭(ブラックダイアモンド)、タケノコ、オオタニワタリ
種名 Lord Desslfr
種名 randii 種名 forbsil
種名 Planiceps これも「らん」なのです。
カラフルな花、変わった形の花など展示してありました。
販売もありましたが高価だったり、育てるのが難しいので、手は出しませんでした。
旅行券などはハズレましたが、点数は3点になりました。
2点足りないと諦めたときに、向かい側の男性が2点くれました。
それで500円の商品券を貰い、パンと交換、昼食用に買って帰りました。
「花と団子」の両方満たされ、得した一日でした。