日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

初めて見た植物

2016年06月07日 07時48分08秒 | 花など…
毎朝クリニックでもらっている薬を飲んでいます。
袋の中を見たら残りは2日分、あわてて昨日行ってきました。
少なくても1週間分は準備しておくように言われました。
なるほど…地震などもあるからですネ。


2か月に1回通う練馬区のクリニックの往復にキョロキョロしながら歩いています。
珍しい植物が目の高さの植え込みにありました。

カラスビシャク   サトイモ科ですがテンナンショウ属ではないのです。
写真で見ると大きく見えますが、10センチほどでした。

これはとても小さな花でした。

ヒメイワダレソウ  グラウンドカバープランツです。
踏んでも茎が地面を這うように伸びて広がり、緑のカーペットのようなります。
小さな花が集まっても5㎜にもなりません。

舛添都知事の会見、納得できません。
『 不適切だが違法ではない 』と弁護士の発表。
その上、辞任を否定し、続行をしたいと表明…絶対に認められません。