幸い、雪は積もらず、止みました。
東京の雪は本当に滑りやすく、大嫌いです。
前の雪もまだ少し残っていますが、歩くのには大丈夫です。
バイクはまだ危険だと思い、歩いています。
メジロは他所で餌が摂れないのか、代わる代わる飛んできます。
メジロ 籠の中にはミカンを入れています。
何匹のメジロが飛来しているのか不明ですが、2羽づつ飛んできています。
メジロ 雪で窓が曇っています。
餌のお礼に、素敵な鳴き声と可愛い姿をプレゼントしてくれます。
私の座る席は一等席、メジロの真正面なので、お茶しながら見ています。
心和む…癒される…そんな日々を送らせていただいています。
ず―――っと前に作りかけのものが、ミシンのそばにあります。
縫いかけの柿巾着 あと少しなのに…ね。
柿巾着は手芸の出発点、最初に縫ったものです。
心新たに、縫うことにしました。
柿巾着の出来上がり リバーシブルなんですよ。
縫ってみると可愛い。
もっと縫いたくなります。
これも、組合主婦の会総会会場で販売予定です(300円かな?)。
今日は節分です。
鬼子母神では豆まきがあります。
久しぶりに写真を撮りに行こうかと思っています。
私の家では恵方巻きも食べないし、豆まきもしません。
東京の雪は本当に滑りやすく、大嫌いです。
前の雪もまだ少し残っていますが、歩くのには大丈夫です。
バイクはまだ危険だと思い、歩いています。
メジロは他所で餌が摂れないのか、代わる代わる飛んできます。
メジロ 籠の中にはミカンを入れています。
何匹のメジロが飛来しているのか不明ですが、2羽づつ飛んできています。
メジロ 雪で窓が曇っています。
餌のお礼に、素敵な鳴き声と可愛い姿をプレゼントしてくれます。
私の座る席は一等席、メジロの真正面なので、お茶しながら見ています。
心和む…癒される…そんな日々を送らせていただいています。
ず―――っと前に作りかけのものが、ミシンのそばにあります。
縫いかけの柿巾着 あと少しなのに…ね。
柿巾着は手芸の出発点、最初に縫ったものです。
心新たに、縫うことにしました。
柿巾着の出来上がり リバーシブルなんですよ。
縫ってみると可愛い。
もっと縫いたくなります。
これも、組合主婦の会総会会場で販売予定です(300円かな?)。
今日は節分です。
鬼子母神では豆まきがあります。
久しぶりに写真を撮りに行こうかと思っています。
私の家では恵方巻きも食べないし、豆まきもしません。