昨日は午前・午後・夜間と集会・会議の連続でした。
10時からのシニア向けの健康集会はとても楽しく有意義でした。
午後からは女性の会役員会、先日分会の女性の会総会を開催し会長を辞任、3月退任です。
夜は部会、集団健康診断のお誘いや支部大会の議案検討をしました。
そんなこんなで一日休んでしまったブログ、今朝も簡単なものになりました。
秋に道端から採取してきた草に花芽ができてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/79d11b11349d412070408b5196eeadd1.jpg)
クサノオウ 私の家に根付いてくれたようです。
雪にも負けず、元気です。
写真をアップしてみると…毛深いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/13b3fded456258d202ac7ec1ddc56291.jpg)
クサノオウのツボミ ツボミ全体に毛が生えています。
黄色い花が咲くので楽しみです。
この花も雪に耐えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/d0e099e75fc212ab4c721d3bbde7493f.jpg)
ミニシクラメン いま部屋の入れると温度差で萎れてしまいます。
大きな花のシクラメンより小ぶりなミニシクラメンは耐寒性が優れています。
10月にお嫁さんと買ったシクラメンです。
今年のツボミは少ないかも…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2c/3ddee839c5ebbd25dc409eff598c7e28.jpg)
春蘭 1年中外に置いてあります。
今年は植え替えが必要かもしれません。
今年の雪でオリヅルラン、金のなる木、カポック、ムラサキゴテンが霜焼け。
見るも無残な姿になっています。
今までは戸外で過ごせたのに、今年は氷点下の日が続いています。
まだ氷点下の日や3月まで降雪があるかもしれないので、そのままです。
今年は寒い…、高齢になったからかなぁと思ってもいます(笑)。
10時からのシニア向けの健康集会はとても楽しく有意義でした。
午後からは女性の会役員会、先日分会の女性の会総会を開催し会長を辞任、3月退任です。
夜は部会、集団健康診断のお誘いや支部大会の議案検討をしました。
そんなこんなで一日休んでしまったブログ、今朝も簡単なものになりました。
秋に道端から採取してきた草に花芽ができてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/79d11b11349d412070408b5196eeadd1.jpg)
クサノオウ 私の家に根付いてくれたようです。
雪にも負けず、元気です。
写真をアップしてみると…毛深いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/13b3fded456258d202ac7ec1ddc56291.jpg)
クサノオウのツボミ ツボミ全体に毛が生えています。
黄色い花が咲くので楽しみです。
この花も雪に耐えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/d0e099e75fc212ab4c721d3bbde7493f.jpg)
ミニシクラメン いま部屋の入れると温度差で萎れてしまいます。
大きな花のシクラメンより小ぶりなミニシクラメンは耐寒性が優れています。
10月にお嫁さんと買ったシクラメンです。
今年のツボミは少ないかも…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2c/3ddee839c5ebbd25dc409eff598c7e28.jpg)
春蘭 1年中外に置いてあります。
今年は植え替えが必要かもしれません。
今年の雪でオリヅルラン、金のなる木、カポック、ムラサキゴテンが霜焼け。
見るも無残な姿になっています。
今までは戸外で過ごせたのに、今年は氷点下の日が続いています。
まだ氷点下の日や3月まで降雪があるかもしれないので、そのままです。
今年は寒い…、高齢になったからかなぁと思ってもいます(笑)。