台風11号の余波が残るなか、薩摩川内市陽成町(ようぜいちょう)の一條(いちじょう)神社例祭に太鼓踊りが奉納されました。
神社例祭は8月8日ですが、最近では休日にあわせて開催されています。踊り子は地元の小中学生男女です。家族や近所の方など多くの観客が集まり、普段静かな神社境内はにぎわいました。
一條神社前の通り かき氷は100円
左上が社殿
祭りの笑顔
緊張のとき
矢旗を背負う
準備は大詰め
花笠の鉦叩き
14時から神事が始まり、およそ15分後から社殿下の広場で30分ほど太鼓踊りが奉納されました。社殿下の通りと川に挟まれた狭い場所での踊りは少し手狭な感じでしたが、練習の成果を発揮して力強い踊りが奉納され観客から大きな拍手が送られました。
踊りの始まり
右手には観客テント
テントから見た踊り
社殿側からの踊り
同じく社殿側から
踊りが休憩に入ったので神社を後にしました。観客が殆ど残っておられましたので、休憩後にもう一回踊りが奉納されたものと思われます。神社では前後2回奉納されるところも多いようです。少し風はありましたが雨は降らずに幸いでした。
神社例祭は8月8日ですが、最近では休日にあわせて開催されています。踊り子は地元の小中学生男女です。家族や近所の方など多くの観客が集まり、普段静かな神社境内はにぎわいました。
一條神社前の通り かき氷は100円
左上が社殿
祭りの笑顔
緊張のとき
矢旗を背負う
準備は大詰め
花笠の鉦叩き
14時から神事が始まり、およそ15分後から社殿下の広場で30分ほど太鼓踊りが奉納されました。社殿下の通りと川に挟まれた狭い場所での踊りは少し手狭な感じでしたが、練習の成果を発揮して力強い踊りが奉納され観客から大きな拍手が送られました。
踊りの始まり
右手には観客テント
テントから見た踊り
社殿側からの踊り
同じく社殿側から
踊りが休憩に入ったので神社を後にしました。観客が殆ど残っておられましたので、休憩後にもう一回踊りが奉納されたものと思われます。神社では前後2回奉納されるところも多いようです。少し風はありましたが雨は降らずに幸いでした。