自民党も余程、人材が不足しているのか、再びあの情けない代表の安倍氏に総裁を選びました。 他の誰でも似たり寄ったりでしょうが、全く古い体質から抜け出せませんね!
内面に弱さ、脆さを含んでいますから、いずれ露見します。 口だけで勢いの有る仕草をしますが、空突っ張りで終わるタイプです。 結局、お坊ちゃまですから、致し方ないでしょう!!
選挙で自民が勝つようなことにならなければ、総理に成る事はないので、大して問題にならないでしょう! 万一、総理にでも成ろうものなら、中国、韓国に対しても空突っ張りで行くでしょうから当然、外交は上手く行きません。
アメリカにとっては、都合の良いタイプですが、アメリカも大きな期待はしないでしょう!
さて解散は、いつになるのか? 果たしてB型の典型で図太い野田を追い詰める事が安倍に出来るかどうか見ものですね!
自民党の議員からすれば、資金の不足した総裁より、少しでも余裕のある総裁の方が都合が良いので選んだのでしょう。 資金が足りない代表では、民主も自民もやり辛いという本音があります。
今回、谷垣氏が候補から降りたのも、資金不足が原因です。 野党では財界も大きな援助はしてくれませんから、資金不足では支持者が集まらないのです。 未だに、政界は金の力で動いています。
此処からの茶番を見物しましょう! そう思わないと滅入ってしまいます。
内面に弱さ、脆さを含んでいますから、いずれ露見します。 口だけで勢いの有る仕草をしますが、空突っ張りで終わるタイプです。 結局、お坊ちゃまですから、致し方ないでしょう!!
選挙で自民が勝つようなことにならなければ、総理に成る事はないので、大して問題にならないでしょう! 万一、総理にでも成ろうものなら、中国、韓国に対しても空突っ張りで行くでしょうから当然、外交は上手く行きません。
アメリカにとっては、都合の良いタイプですが、アメリカも大きな期待はしないでしょう!
さて解散は、いつになるのか? 果たしてB型の典型で図太い野田を追い詰める事が安倍に出来るかどうか見ものですね!
自民党の議員からすれば、資金の不足した総裁より、少しでも余裕のある総裁の方が都合が良いので選んだのでしょう。 資金が足りない代表では、民主も自民もやり辛いという本音があります。
今回、谷垣氏が候補から降りたのも、資金不足が原因です。 野党では財界も大きな援助はしてくれませんから、資金不足では支持者が集まらないのです。 未だに、政界は金の力で動いています。
此処からの茶番を見物しましょう! そう思わないと滅入ってしまいます。