何とか頑張って”さくらさん”が予選通過してくれました。 私の想いが通じた訳ではないでしょうが、私としては嬉しい気持です。
それにしても難しいコースのようで、それでも若い木戸愛さんや森田理香子さんが頑張ってくれていますから、応援し甲斐があります。
今日のプレーで、アプローチに入ってからボールが動いたとかで、ペナルティーを取られたケースがありました。 現在のルールでは、選手が原因でなく不可抗力によるボールの移動ならノーペラルティーのはずですが、変ですね!
世界で活躍している選手が多数参加している試合ですから見応えだあります。 10打ほどの差の中での残り2日間です。 逆転があるかどうかも楽しみです!
何とか日本選手に頑張ってもらう事を期待します。 それとフェアーな判断で試合を進めて貰わないと見ている人には、ストレスが溜まります。
それにしても難しいコースのようで、それでも若い木戸愛さんや森田理香子さんが頑張ってくれていますから、応援し甲斐があります。
今日のプレーで、アプローチに入ってからボールが動いたとかで、ペナルティーを取られたケースがありました。 現在のルールでは、選手が原因でなく不可抗力によるボールの移動ならノーペラルティーのはずですが、変ですね!
世界で活躍している選手が多数参加している試合ですから見応えだあります。 10打ほどの差の中での残り2日間です。 逆転があるかどうかも楽しみです!
何とか日本選手に頑張ってもらう事を期待します。 それとフェアーな判断で試合を進めて貰わないと見ている人には、ストレスが溜まります。