hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

”さくらさん”予選落ち危機!

2012-09-27 14:29:22 | 日記
200回予選連続通過して、ほっとしたのか、最近のパットしない試合内容の所為か。”さくらさん”が予選落ちの危機にあります。

 あの小さな体で200回も連続で予選通過してきたのだから十分と言う活躍です! もし、通過出来なくてもご苦労様と言って挙げたいのですが、出来れば頑張って欲しいです。

 多分、残念と言うインタビューが入るでしょうし、テレビでその姿を見るのが忍びないからです。 遼君もまた予選通貨が危ない初日ですが、彼は度々ですから気にはなりません。

 世代交代が早い女子ゴルフ界ですが、”さくらさん”にはブラジルオリンピックまでは、第一線で活躍していて欲しいです!

 明日に期待して、テレビ観戦します。  頑張れ”さくらさん”!!!

小沢控訴審!

2012-09-27 04:21:10 | 日記
 控訴審は一日で終わり? あの検察審査会、一審の判決は何だったのか? 法曹界の腐敗体質は酷いものです。 政財界やメデイアが嫌う小沢氏卸の為だけの控訴であったと言うのでしょうか?

 世相は、小沢氏潰しが成功して、小沢氏の影響力は殆ど奪われました。 その方向があて裁判に何処まで力が働いたかは別として、情報次第で物事の評価が大きく捩じ曲げられるという現実が目立った事例として忘れてはならない出来事でした。

 検察審査会、裁判員制度だけでなく、お上に関連した人間の員数拡大が根底にある狙いです。 公務員とそおの関連団体や繋がりのある組織が増えれば増えるほど、お上の影響力は増し、選挙や施策の進行が楽になります。

 全て数は、民主主義の権力を確保した側の力に結び付くという特性から来ています。 民主主義の歪みの現れです。 この体質が腐敗と衰退に結び付いて行きます。

 人間の体の老化と同じです。 新陳代謝や自浄作用が働かなくなるのです。 監視機関や検証機関さえ、都合の良いガス抜き部門として形だけの存在となってしまうのです。

 これでは、国民や庶民の為になる政治や施策は無理です。 組織全体がエゴと都合で振り回され愚策を繰り返す現在のような状況になるのです。

 国民の為の仕組と称して、新しい法規の基に築かれる新たな機構や組織が保身や一部の都合で捩じ曲げて悪用される現実です。

 数々の雑多なガス抜きで国民は憂さ払い出来て一時的に騙される傾向が強いのですが所詮、騙しです。 直ぐにメッキが剥げて矛盾が露出します。 建前は全て国民の為という名目です。 本当に国民に幸せを齎し、喜びを与えるような施策と言うものは今の政治家が口で言えるほど簡単なものではありません。

 虚言、虚飾に満ち溢れた、誠に愚かで虚しい現実が今の社会です。 この高裁での判決が如実に物語っています。 何の為の、誰の為の裁判でしょうか!! 

安倍氏の不安要素!

2012-09-27 03:52:47 | 日記
 一見、勢いを見せようと力強い物言いのように見せていますが、彼が抱えている弱さ、脆さは隠せません。 それは彼の喋りに現れています。 声の振るえと口篭ったような語り口です。

 人は皆、喋りの中に、内に秘めている本性が露出します。 石破氏の場合は、慎重な言葉選びが目立ち過ぎ、巧みに言葉で取繕って高い評価が得られる傾向が強いです。 ですから、地方の庶民受けし高い支持が得られていますが、口だけ選考しますから議員からの支持は大きくありません。

 安倍氏の場合は、この休憩時間の間に少し学習したのでしょう! あの小泉の掛け声政治を取り入れて人気を得たいと言う思惑が垣間見えます。 しかし所詮、お坊ちゃまです。 真の強さや指導者としての能力は足りません。

 採点するなら、20点という所でしょう! 小泉で30点、野田では15点、もし小沢だったら60点です。 庶民は期待を込めて評価したいと言う希望が強い人も居るから様々でしょうが所詮、素人です。 ただの希望でしかありません。

 もし、橋下氏なら、私の期待も含めて85点~90点付けます。 基本的に学習がきちんと出来ていますし、実行力も有りそうだからです。 ただし、しぶとい官僚まで変えれるかとと言えば大変、難しいことも間違いありません。

 もし、選挙で勝って政権を握っても、その意味で大きな改革は阿部氏では期待出来ません。 外交面でも、志向が単純かつ幼稚過ぎて中国や韓国から受け入れられるような進展は期待出来ないでしょう!! 

  昔に後退りした感が強い昨今です!! 当然、庶民にも絶望が待っています。