hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

孫の能力に感動!

2014-01-04 23:47:54 | 日記
 私の二年生の孫が書いた漢字に驚きです。 特に習字を習っている訳でもなく、誰かが指導して書かせた文字でもありません。 学校の感じプリンよに記入した文字です。

 此処に、その文字が書かれたプリントのコピーを残して置きたいのですが、写真をブログに残す方法が解りません。

 人には特技がありますし長所、短所もあるのですが、秀でた能力を生かせるかどうかは別物です。 チャンスを掴んだり、能力を最大限に伸ばせるかどうかも人の運でしょう。

 ただ、その能力に気付けないでいる人も多いのです。 大人でさえ真似が出来ない漢字を書く孫に、爺馬鹿かもしれませんが感動しているのです。

 かと言って、習字を習わせて習字で生きて行く訳でも無いと思うから特別に生活が変わる事も無い。 ただ、美しい字を書く人は、人生の中で得をすることも多い。

 周囲の人たちに見せても皆、素晴らしいと感心する。 昔から、多くの子供達の世話をして来た私だから、孫とかに拘りは無い。 素晴らしいものは素晴らしいと評価する。 スキージャンプの高梨沙羅さんの資質が図抜けているのと同じです。

 彼女の場合は、努力を加えて世界で活躍するところまで到達しているから一層素晴らしい。 孫が将来、どんな方向に伸びていくかは未知数でも、こういう一面を見るだけで将来の可能性を大きく期待させてくれる。

 周囲に、期待をさせる素質が在るというのは喜ばしい。 皆さんの周囲にも、能力を有している人が一杯居るでしょう! 身内とかに拘らず、素晴らしい人は誉めて上げて下さい。

 もう直ぐ。ソチ五輪もあります。 頑張る人に誉れあれ!!  

トンイ、最終章スペシャルを観て!

2014-01-04 09:43:28 | 日記
 芸術、芸能の世界でも、日本と韓国では現状に相当な違いがあると感じます。日本での作品は、基本的に面白可笑しく視聴率や売れを考慮したものが優先され、思想や理念に欠け、教育が全く感じられない作品が殆どです。

 この傾向は支配層と言うか、指導者層といった連中の自覚と認識の違いでしょう! 確かに、従う者は愚かである方が従わせ易い。 知識や智恵は出来るだけ与えない方が支配し易いであろう。

 日本の芸能や芸術だけでなく、どんな分野も似たような傾向である。 即ち、愚民を増やし、上に立つ者が少しでも楽が出来るような環境を作る為の作品を尊重しているのである。

 特にテレビを見れば一目瞭然で、手を振り足を上げてエネルギーを発散させるような踊りばかりの場面が多い。 それ以外では、お笑いを中心にしたガス抜き優先。ドラマを作る側にも、思想や理念は感じられず、教育観は全く無い。

 これでは、人間として成長が止まってしまっても仕方が無い。 国民を一層、馬鹿化して優秀だ、賢明だと煽てていれば自分達の立場が守られ、将来が開けると勘違いしているのであろう!

 トンイという番組と比べるまでもなくだけでなく日本では、こういった社会のあり方に問題が在る。 優位な者が、より優位になる事だけが大切で在るような傾向なのです。

 社会が全体として成長できる構造作りをしていかないと、社会は腐敗するばかりです。 今、日本は、この腐敗体質が蔓延しています。

 下々以上に努力、精進は必要なのです。 日本の今の支配層や政治に、この傾向は皆無です。

 中身が無い、空っぽの日常を追い求め、彷徨い続ける日本です!!

伊邪那岐命、伊邪那美命!

2014-01-04 00:16:53 | 日記
 日本神話にある、この二人、キリスト教で言えば、アダムとイブのような存在ですか? 此処から初代天皇といわれる神武天皇に至るまでも明瞭な資料は無い。

 現代の日本の歴史も、この当たりを記したとされる古事記、日本書紀の記載を根拠に成立っている。 神話は、ここから神に繋げているが、殆ど全てが後年に手を加えられて残された資料で、真実、事実に基づいたものとは掛け離れている。

 そこに関連付けて、天照大神や天の岩戸の話が付け加えられている。 天智天皇は38代天皇で、ここら当たりからは色々と歴史的な資料も多く残っていて、真実に近い経緯が知り得る状態になっている。

 遡って神武天皇から、この伊邪那岐、伊邪那美までと、それ以前が全く不明なままに神話が出来上がっている。 どこの国の神話も似てはいるが、捏造や作り話が甚だしいのは日本が一番であろう!

 殆どの神社が、この神話の上に成立っている。 極端な場合は、ここから狐や蛇に波及させ本尊として祀っている神社も多い。 そう言った神社に御参りして、御利益を頂戴する御願いをするのが日本の宗教であり、宗教とは、そういうものだと思い込んでいる。

 こうした流れで、2000年以上過ぎてきたから否定したり、是正したりが難しい。 紀元前の話ということは、弥生時代ということなのか?

 つまり、日本の既存民族、縄文人を追いやって弥生人が日本を統治しかけた時代ということでしょうか? この裏には、都合の悪い多くの真実が隠されているような気がします。

 真実であるかのように見せ掛けるためにも、神話を利用する為にも色々と彩る必要があったのでしょう! 御伽噺や言い伝えも、これに関連した部類なのでしょうか?

 これとは別に仏教があり、作り話の神話に基づいた神道と対立した形で推移してきた訳です。 その上に、キリスト教や近年ではイスラム教、ヒンズー教と入り乱れて混乱して来ました。

 科学も進歩して、過去の嘘が露見しかけているから、神話も宗教も防御に必死な現状です。 この100年位の間には、歴史の真実に少しは近付けるような環境が出来るかも!!  信じ込んできた庶民には、心の準備も必要ですね!