私の二年生の孫が書いた漢字に驚きです。 特に習字を習っている訳でもなく、誰かが指導して書かせた文字でもありません。 学校の感じプリンよに記入した文字です。
此処に、その文字が書かれたプリントのコピーを残して置きたいのですが、写真をブログに残す方法が解りません。
人には特技がありますし長所、短所もあるのですが、秀でた能力を生かせるかどうかは別物です。 チャンスを掴んだり、能力を最大限に伸ばせるかどうかも人の運でしょう。
ただ、その能力に気付けないでいる人も多いのです。 大人でさえ真似が出来ない漢字を書く孫に、爺馬鹿かもしれませんが感動しているのです。
かと言って、習字を習わせて習字で生きて行く訳でも無いと思うから特別に生活が変わる事も無い。 ただ、美しい字を書く人は、人生の中で得をすることも多い。
周囲の人たちに見せても皆、素晴らしいと感心する。 昔から、多くの子供達の世話をして来た私だから、孫とかに拘りは無い。 素晴らしいものは素晴らしいと評価する。 スキージャンプの高梨沙羅さんの資質が図抜けているのと同じです。
彼女の場合は、努力を加えて世界で活躍するところまで到達しているから一層素晴らしい。 孫が将来、どんな方向に伸びていくかは未知数でも、こういう一面を見るだけで将来の可能性を大きく期待させてくれる。
周囲に、期待をさせる素質が在るというのは喜ばしい。 皆さんの周囲にも、能力を有している人が一杯居るでしょう! 身内とかに拘らず、素晴らしい人は誉めて上げて下さい。
もう直ぐ。ソチ五輪もあります。 頑張る人に誉れあれ!!
此処に、その文字が書かれたプリントのコピーを残して置きたいのですが、写真をブログに残す方法が解りません。
人には特技がありますし長所、短所もあるのですが、秀でた能力を生かせるかどうかは別物です。 チャンスを掴んだり、能力を最大限に伸ばせるかどうかも人の運でしょう。
ただ、その能力に気付けないでいる人も多いのです。 大人でさえ真似が出来ない漢字を書く孫に、爺馬鹿かもしれませんが感動しているのです。
かと言って、習字を習わせて習字で生きて行く訳でも無いと思うから特別に生活が変わる事も無い。 ただ、美しい字を書く人は、人生の中で得をすることも多い。
周囲の人たちに見せても皆、素晴らしいと感心する。 昔から、多くの子供達の世話をして来た私だから、孫とかに拘りは無い。 素晴らしいものは素晴らしいと評価する。 スキージャンプの高梨沙羅さんの資質が図抜けているのと同じです。
彼女の場合は、努力を加えて世界で活躍するところまで到達しているから一層素晴らしい。 孫が将来、どんな方向に伸びていくかは未知数でも、こういう一面を見るだけで将来の可能性を大きく期待させてくれる。
周囲に、期待をさせる素質が在るというのは喜ばしい。 皆さんの周囲にも、能力を有している人が一杯居るでしょう! 身内とかに拘らず、素晴らしい人は誉めて上げて下さい。
もう直ぐ。ソチ五輪もあります。 頑張る人に誉れあれ!!