ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

インストール

2010-12-10 10:51:03 | 日記

windowsxpのノートパソコンを持つ知人からヘルプのメールが届いた。

「ウイルスソフトのインストールができない!」とのことだった。

自宅にお邪魔して、経緯を聞く。

昨年導入したウイルスソフトが、期限が過ぎてしまったので、もう一度購入した。

コンビニで支払いをすませ、ダウンロード用のメールがきたので、自分で始めたものの

うまくいかなくて、の依頼だった。

メールに書かれたダウンロード先から、まず、ダウンロードをしバックアップというのが

あったので、その作業も終え、ウイルスソフトの更新は?と見たら、期限切れの表示のまま

プロダクトキーを入力するのもかなわず、作業がストップした。

購入した時の控えをじっくり見ていて、ウイルスソフトの購入はしていないことが判明。

知人に確認すると、3年用というのを選んで手続きしていたが、なぜか1年になってしまったので、変だなと思いつつ、コンビニでの支払いをしたとのことだった。

知人にすれば「購入しようと、手順に従ってクリックしていったのに、なぜ?」と不思議がっている。

ウイルスソフトの購入サイトへアクセスし、手順をみていくと、確かにウイルスソフトを選ぶ所と、別のソフトへのお知らせも並んでいて、それを選んだのなら、すんなり行きそうなものだが、クリックの仕方を見ていると、クリックする場所をあまり重視していないことが分かった。

ソフトの購入手順を進めていって、購入者のデータを入れるところから知人にやってもらい、

一緒に確認しながら進めていった。

ウイルスソフトの購入申し込みをなんとか、終了。

あとは、コンビニでの支払いをしてもらい、入金確認後のダウンロードの内容のメールが届いたら、再度、インストールをすることにして、知人の家を後にした。

前回のウイルスソフトのダウンロードの時も、「助けて」の電話をもらい、自宅にお邪魔して

手伝ったことがある。

その時は、ダウンロードURLの書かれたメールが届いていないことが判明して、送ってもらうことにして、メールが来てから再度訪問して、インストールをしたのだった。

わかりにくい説明と、パソコン用語の羅列に、パソコンに詳しくない人には、大変な作業だとその時、思った。

果敢に挑める体力と、時間のある人には、支障はないのだろうけれど、ファイルをUSBに落とすのも、「ヘルプ!」のパソコンは苦手という人には、自力のインストールは無理。

ソフト会社は、製品の取り扱いや製品の導入の仕方について、は本当に不親切だと思う。

周りにいるパソコン利用者の大半の人は、ワードやエクセルを使ったり、メールを送ったりできても、周辺機器のインストールや、何かトラブルの起きた時の対処法をほとんど知らない。

トラブルの解決法を探し出すことも苦手で、パソコンに詳しいと思しき者に助けを求めている。

もう少し、親切なマニュアルや、もっとわかりやすいインターフェースを、して欲しいと思う。