goo blog サービス終了のお知らせ 

2009年F1第4戦 バーレーンGP開幕

 いやはや、今年のF1は面白いと云うのか難しいというのか、とにかく予想が出来ない展開が続いている。それが第4戦になってもなお続いているから、凄い。

 フリー走行1回目が終わったところで、Web上では「ハミルトンがトップ、2-3にBMW」とのタイトルが踊る。すわっ、マクラーレンとBMWが復活かと思ったのも束の間、フリー走行2回目のトップは「2009年フリーの王者」ニコ・ロズベルグがまたしてもトップタイム。1回目好調のハミルトンは中嶋の後ろ11番手、BMWの二人はクビサ17番手、ハイドフェルドは何と最下位に沈む。

 しかしだ、トップのニコから13番手のセバスチャン・ブエミまでが僅か0.788秒以内。これほどまでにタイムが接近したシーズンは記憶に無いほどである。マッサが16位、ライッコネンが18位とフェラーリもまったく良いところなし。早々に2009年を諦めて2010年用マシンの開発の着手、専念するとの情報も流れてきていますが、ブラウンGPを見ていると、それも有りかな?と思ってしまいますよね。


 記事本体とは何の関係もない今日の一枚は、14日にご覧頂いた碇草(いかりそう)のアップ。見れば見る程不思議な形の花です。これを食べた雄の羊が100匹の雌を相手にしたと伝えれ、漢方の原料として珍重されているそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )