唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
カレンダー
2009年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
メッセージ
カテゴリ
恩田の森(479) |
音楽(248) |
本(144) |
写真 & カメラ(1433) |
ICT, Ai & blog(134) |
F1(565) |
クルマ(355) |
飛行機(237) |
四季折々(1914) |
寺家の森(13) |
食べ物・飲み物(76) |
時事問題(35) |
徒然なるままに(1814) |
アイロニー(25) |
最新の投稿
郡山の象徴は安達太良山と阿武隈川 |
貧乏草 |
老白梅 |
満作 |
紅梅老樹発芳華浅春来臨気自和之図 |
RED社からZマウントのシネマカメラ登場 |
もうすぐ春? いや、もう少し |
十一手? |
紅葉葉楓の蒴果 |
校正・校閲、そして本のカバー |
最新のコメント
ガーゴイル/こどもの国線に東急7000系が登場 |
郷秋<Gauche>/校正・校閲、そして本のカバー |
郷秋<Gauche>/愛される日産車〜サニトラ |
郷秋<Gauche>/愛される日産車〜サニトラ |
イケ/愛される日産車〜サニトラ |
郷秋<Gauche>/郷秋<Gauche>は局長 |
郷秋<Gauche>/郷秋<Gauche>は局長 |
CAO/郷秋<Gauche>は局長 |
月下の走術師/ お日様と青空とを分けてあげたい |
郷秋<Gauche>/郷秋<Gauche>は局長 |
最新のトラックバック
ブックマーク


恩田の森Now
郷秋<Gauche>のもう一つのblogです。横浜の市街地に残された小さな里山の四季をご覧ください。

ハーブを使ったお料理教室
Vert éclatant
郷秋<Gauche>が応援する料理研究家、「めぐみ」が主催する小さなお料理教室のblogです。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
以下は郷秋<Gauche>が以前管理運営していたWebsiteです。思い出のためにバナーのみ掲載しておきます。

郷秋<Gauche>のおもちゃ箱

Yoko Hasegawa.com
人気・実力ともNo.1の女性チェリストの公式サイト。ちなみに郷秋<Gauche>が初代Webmaster。 現在のOffical Siteは
http://yoko-hasegawa.com

Gaspar Cassado
20世紀でも最も優れたチェリスト・作曲家のすべてを知ることが出来るサイト。

CRJ Linls
ビジネス・ジェットのようにスマートで小さな旅客機CRJのリンク集。
プロフィール
goo ID | |
gauche7![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
チェリスト/フォトエッセイスト/自然スタジオ「恩田の森」の専属フォトグラファー |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
Nikon D800 instead of D700s/x ?
今日のタイトルも疑問形だ。Nikon Rumorsの記事タイトルにはクエスチョンマークは付いていなかったが、郷秋<Gauche>が勝手に”?”を付けたんだけれど、それってやっぱりないだろう。いや、あり?
確かにD700とD300Sの価格差は10万円「しか!」ないけれど、D700とその上のD3Sとの価格差は30万円もある。差があると云うよりはD3SはD700、2台分もするということだ。だから当然D3とD700の間を埋めるモデルがあってもいいと、郷秋<Gauche>も思う。
でもさ、年内に発表されるんじゃないかなんて書いてあるけれど、それはないんじゃないかな。って、別に根拠があるわけじゃないけどね。もし出るんだったら、D700のあの背高のっぽは止めにして欲しいよね。あんなに背が高かったら、バッテリーパックを着けたらD3より重たいだけじゃなくて背も高くなっちゃうんだから。第一、格好悪いよ。
例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、今どきの道端や荒地で地味な花を咲かせている力芝(ちからしば)。根がしっかり張っていて、力を入れても抜けないから力芝。実にわかり易い名前です。
確かにD700とD300Sの価格差は10万円「しか!」ないけれど、D700とその上のD3Sとの価格差は30万円もある。差があると云うよりはD3SはD700、2台分もするということだ。だから当然D3とD700の間を埋めるモデルがあってもいいと、郷秋<Gauche>も思う。
でもさ、年内に発表されるんじゃないかなんて書いてあるけれど、それはないんじゃないかな。って、別に根拠があるわけじゃないけどね。もし出るんだったら、D700のあの背高のっぽは止めにして欲しいよね。あんなに背が高かったら、バッテリーパックを着けたらD3より重たいだけじゃなくて背も高くなっちゃうんだから。第一、格好悪いよ。
![]() |
![]() |
例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、今どきの道端や荒地で地味な花を咲かせている力芝(ちからしば)。根がしっかり張っていて、力を入れても抜けないから力芝。実にわかり易い名前です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )