10月12日は保育園の運動会でした。
5日の予定が雨天のため一週間順延となたのですが、私は休日出勤のため不参加。
かみさんが、「今日はこれで撮ってくるね!」
と言って準備したEOS Kiss6i と Tamron18-270mm F4.5-6.3での撮影。
入場門のアーチ
開始は、午前8時50分「はじめの会」。
遠くに孫を見つけたかみさん、望遠で狙います。
処が目ざとい莉桜がかみさんを見つけ、「婆ばっ! ばあばっ!!」と、声を上げて、指さしたとか・・・。
大好きなばあちゃんが来てくれたのが余程嬉しかったようです。
「はじめの会」が終わり、次の出番まで仲良し友達とかけっこの練習をしていました。
一年前には、恥ずかしくて動けなかったのですが、喜んでかけっこに興じています。
そして、いよいよ出番です。
かけっこ!
背が大きいためか一番最後の組になっています。
深呼吸をして、準備はばっちりです!!!
本日のメインイベント、かけっこのスタートです!!
先程の練習の甲斐があり好スタート!
トップでゴールが切れたようです。
そして、次には「それ行け、アンパンマン」
ままと順番を待ちます。
早く走りたいと気分は集中!
難関に差し掛かりますが、
またしてもトップで通過。
汗びっしょりになりましたが、一位に「ちょーっ、気持ちいいーー!!」
頑張ったので、お昼はママに回る寿司をご馳走になったらしい。
来年は、年末に引っ越すため、違う会場での運動会になりそうです。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつも、
有り難う
ございます。