学校を出てから病気もせず、働き続けてきたfumi-Gですが、
今日市役所へ出向き、国民健康保険への変更手続きをしました。
44年一寸の時間は、随分長かったのですが、とにかく全力で走り続けてきた印象です。
元気に育ててくれた母に報告、
今日から相部屋へ移動出来た母は、一寸緊張気味。
リハビリ施設への退院を間近に、体力を付ける努力をしていました。
帰り道、かみさんから、
「ご馳走するから、夕食を食べて行こう!」
との誘い。
幸い、来週からも仕事を同じ環境で続けられるのですが、
気分を一新して、努力をするつもりです。
写真を撮ってくれた店員さんは車まで見送りに来てくれました。
帰り道、夕焼けが、「ご苦労様!」と言っているような・・・・。
真っ赤な夕焼けに、
車を止めて撮りましたが、良い場所が見当たりません。
一寸力が抜けたような、満足しながらも、やや不安もあるfumi-Gの一日でした。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願い致します。
いつも、
有り難う
ございます。
お疲れ様でした。
人生の一区切り。
これからの時間は、自分たち(奥様との)の人生を楽しむ事に費やしてください。
また、後進を育てる事も楽しんでください。
其の為にも健康には十分に気を付けてください。
本当にご苦労様でした。
指導にも限界がある世界、適切なアドバイスを発信出来るよう心がけます。
とは言え、未だ未だ精進します。
今後もアドバイスの程お願いします。
会社を辞めるわけではなくても長年勤めてきた会社と一区切り、
感慨深いものがありますよね。
今までより少し時間が取れるようになられて又違う時間と
向き合う楽しみも増えますね。
どうか、お体をお大事に第二の出発を謳歌されますように。
若い人が既に働いている時に出社、そして帰りも早い時間に・・・、と言う心のストレスを乗り越えることが、最初の難関です。
暫く自制してきた音と映画が見える環境づくりを目指しています。