前日に歩きすぎたと言うモノの、次の日も重要!
浅川堤防道路を歩き、排気ガスにまみれず高幡不動尊到着!
22・23日には萬燈会の予定されており、真っ盛りのハズ?!
銅像の後方に紅葉の片鱗が、チラリ!!
住職の方でしょうか、落ち葉を掃き清められています。
私は、
五重塔の軒下にぶら下がる灯籠の色が気になります。
党内へ何か持ち込まれている最中
山の道を上ります。
やはり灯籠の色が気になる。
山の中の道は、
和みます。
頭上は、
絢爛豪華とでも言える豪華な紅葉。
晴れていれば更に凄そう!!
落ち葉で滑らぬよう、更に上へ上がります。
前日の平林寺も凄かったけど、高幡不動尊は無料!
しかも、24時間営業(?)と言う太っ腹!
色とりどりの織りなす綾が好きです。
高台の鐘楼
本堂脇の紅葉
同じく石像
最後に巨大な石像を拝観して、
21日の紅葉見学は終わり。
22日は晴ですが、にわかカメラマン、紅葉は撮れません。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!
22日の歩数は、9,465歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます