良く見ているブログの主、おふたりが撮っておられたイワタバコ。
名前もですが、花の形が興味深い。
28日早朝 一寸早出して、元気なイワタバコを撮ってきました。
階段を上りながら、探します。
右手の石像も気になりますが、
左手の石の間に咲く、小さな花が気になります。
イワタバコ
葉っぱが、タバコの葉に似ているから付けられたらしい。
花が両手を構えているようにも見える?!
沢山咲いているのは嬉しいのですが、みんな下向き。
撮るのは苦しいです、・・・・。
階段の脇 至る所に咲いているイワタバコ
とは言え、木立の下で日射しが無い!
宇宙人にも見えてきました。
階段の一番上、と思ったら、未だ上が有りました。
↑ 更に上がって、神社がありました。
ここまで生えていると、やはり人工的か?
この辺りのイワタバコ、色がブルーっぽくなりました。
10cm位の丈、下から狙います。
ピントは微妙です、・・・。
妖精のようにも見えるのですが、「タバコ」と付いてくる名前に一寸違和感
建物の北側にもびっしり
ピントが甘いのですが、・・・。
神社を背景にお借りして。
階段の上部にも、
塔婆の陰にも
これというカットが撮れませんでしたが、まずは初見参。
ハグロソウ
道場の脇を抜けて、
高尾山のケーブルカー乗り場を目指します。
道場がドンドン小さくなりますが、
前途多難な雰囲気
昔はこちらが正規の参道だったらしい
時折射す光に元気を貰いながら、未だ未だ登ります。
未だ七つも残っているような、・・・・
少し明るくはなって来ました。
もう少しか???
来た道を振り返ると、
随分登ってきました!!
案内図が有り、本当のあと僅か!
朝食を食べ損ねて、この登山(?)は厳しい!!
あと少し
出ました!!
遊歩道から上ってきた道を振り返る。
処が店は未だ開店前
食べ物にはありつけません!!
哀しいけれど、このまま下山です。
イワタバコ、苦労します、・・・・。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
一日 一回バナーをクリックして頂くと、10Pの応援になります!!
29日の歩数は、17、444歩でした。
有り難うございます。
ロックガーデンは、明日にでもと計画中です。
(しかし期限のある書類作成も有り、思案中、・・・。)
いずれにしても、9日には仲間が連れて行っては呉れるので、・・・・。