猛暑日はやはり冷たい麺が食べたいと今年も懲りずに挑戦するは、ジョリーパスタの「贅沢イクラと明太子の冷製カッペリーニ」
昨年も何度も試行錯誤繰り返すもイマイチ
さて今回は…
メインはイクラ・明太子・冷凍エビのみ
茹でイカもあれば良かったんだけど失敗作になるかもしれないので
解凍した海老は下処理し殻のままグリルで焼き冷やしておく(ジョリーパスタの海老は香ばしく、茹でてないような
)
ソースはチキンコンソメ200㏄に塩多め・コショウ・レモン汁少々で味付け、ほぐした明太子投入し冷蔵庫で冷やす
薬味は粗みじんのきゅうり・ミョウガを塩・白だし少々で揉み漬物状態に
茹でたカッペリーニを氷水で冷やしペーパータオルで水気を十分に切りオリーブオイルとソースで和え盛り付ける

トッピングに大葉と刻みのり、薬味、レモンを添えました
さてお味は?
あっ
忘れてた

肝心の贅沢イクラ(笑)食べかけて気付きました
本物を知らなければそこそこ美味しい
でも似て非なるものか
さてこちらも試行錯誤のミニチュア

側面を面倒なフリルとリボンで飾り付け、アクリル棒の柱を立てました

3段接着する前にデコレーションした方が作業しやすいけれど、後で接着するのも難しいし悩むところです

昨年も何度も試行錯誤繰り返すもイマイチ

さて今回は…
メインはイクラ・明太子・冷凍エビのみ
茹でイカもあれば良かったんだけど失敗作になるかもしれないので

解凍した海老は下処理し殻のままグリルで焼き冷やしておく(ジョリーパスタの海老は香ばしく、茹でてないような

ソースはチキンコンソメ200㏄に塩多め・コショウ・レモン汁少々で味付け、ほぐした明太子投入し冷蔵庫で冷やす
薬味は粗みじんのきゅうり・ミョウガを塩・白だし少々で揉み漬物状態に
茹でたカッペリーニを氷水で冷やしペーパータオルで水気を十分に切りオリーブオイルとソースで和え盛り付ける

トッピングに大葉と刻みのり、薬味、レモンを添えました
さてお味は?
あっ



肝心の贅沢イクラ(笑)食べかけて気付きました

本物を知らなければそこそこ美味しい

でも似て非なるものか

さてこちらも試行錯誤のミニチュア

側面を面倒なフリルとリボンで飾り付け、アクリル棒の柱を立てました

3段接着する前にデコレーションした方が作業しやすいけれど、後で接着するのも難しいし悩むところです
