私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

鎌倉土産、たこチップ

2017年06月16日 | 食・レシピ
もう梅雨明けしたのと思うような真夏の陽気
東京では雷雨とか
こんなに暑い日は麺類でも食べたい気分ですが私以外はご飯大好きなので昨夜の夕食は和食

アユの塩焼き・鶏肉と新生姜の味噌煮込み・塩とオリーブオイルをかけた冷ややっこ・こんにゃくとごぼうの煮物・アサリ汁

「鶏肉と新生姜のみそ煮込み」は朝刊の料理メモを見て作りましたが、思った通り美味
冷蔵庫にあった鶏手羽肉で作ったので2本ずつでしたが「もっと食べたい」との高評価
レシピメモ…鶏肉に酒、しょうゆをからめ、新生姜は薄切りにしておく
サラダ油を入れたフライパンで鶏肉をこんがりと焼つけ、生姜、つぶしたニンニクを加え軽く炒める
酒、砂糖、味噌、お湯を加え煮立て、落としぶたをして汁気がなくなるまで煮込みます
簡単なのに間違いない味でした
食後のお茶のお供は先週行った鎌倉土産「たこチップ」



お味は…たこ焼きみたいで美味
お茶にも良いけどにもgood

明日はいよいよミニチュアショー
浅草遠いな
荷物は詰めてチェックしたけれど…心配性のA型なので何度も確かめる…それでも心配で始まる前に疲れてしまいそう
今日は早く寝ましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする