私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

鎌倉の紫陽花、明月院

2017年06月10日 | ブログ
昨日行ってきた鎌倉アジサイ巡りの続き
長谷寺のアジサイ、そして鎌倉文学館のバラを堪能し13時30分に予約していた古民家レストラン エッセルンガに向かいました

路地を入った静かな場所に建つレストラン
入口の雰囲気が良い感じ

パスタコース、メインコース、フルコースのランチ
フルコースでは重いとの意見もあり、一番食べたい海の幸のパスタのあるパスタコースにしました

ワイン選びはそれぞれの好みの味を聞きスタッフが選んでくれました
ちなみに私は酸味が少なく辛口…イタリアワイン

旬の地物食材を使った前菜盛り合わせ
冷製スープや白身魚のカルパッチョ等々野菜・魚・お肉がバランスよく盛り付けられ彩り豊か
見た目も味も素晴らしい
ワインにピッタリ

旬の貝類を使った海の幸のパスタ
予想以上
太めのパスタですが美味しい貝類の味が絡まり本当に美味しい
残ったソースは天然酵母のパンで残さず頂きました
これで2000円はコスパ良いです
こんなに繊細で美味なら次はフルコース頂きたい
接客もお店の雰囲気もgood
ランチを食べお腹も満足、鎌倉で下車し小町通か北鎌倉の明月院か…
明月院は見頃との情報で決定、いざ北鎌倉へ
6月は5時まで入場できるので何とか滑り込みました

早速明月院ブルーのアジサイがお出迎え

ン?花が小振りでまだ見頃とは言えないような…
先に進むも…



まだまだですね
でも時間帯もあるのでしょうが空いていました

ブルーじゃないアジサイもあるんですね

竹林とアジサイのコラボ
鎌倉の雰囲気にしばし浸る
それにしても結構疲れた~~~
帰りの電車は絶対に混んでいるしと横須賀線初グリーン車
横浜まで770円はちょっと高いが、遠くに旅した気分で楽しい列車旅を味わえました
もっと乗っていたい、何処かに行きたい
そんな気分を押し殺し制作頑張ろう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする