今日は時々小雨降る寒い一日でした。
今日こそは窓ガラスの掃除をと思っていたのに、帰省した姫と寒さでまたも延期
時々帰省(寄生)する姫に年末年始振り回されそうです
そんな姫がいない夕食は手抜きです。
先日ポイントで頂いた飲茶を頂きましょう

今日は冬至。缶詰の小豆をトッピングしたカボチャの煮物も付けた今夜の夕食
ところでお料理に欠かせないお鍋ですが、皆さんはどんな鍋を使っているのでしょう。
一時期アルミ鍋が体に悪いといわれ、その時から我が家はホーロー鍋が多くなりました。
最近そのホーロー製のミルクパンと片手鍋を立て続けに駄目にしてしまいました
急いで使い勝手の良いミルクパンをアマゾンで購入しました。
やはり日本製が良いと月兎印にしたのですが…

縁がかなり凸凹歪んでいませんか?
手仕事なので釉薬のムラによる凸凹あるらしいとか。でも凸凹ありすぎなような
これがネット購入の難点ですね
ホーロー製は手入れが楽とは言えないのですがどんな鍋にもメリット・デメリットあり。
以前使っていた耐熱ガラス製の鍋
メリットも多く気に入っていたのですが、落としたりして壊れた時粉々に
その粉砕した欠片の処理があまりにも大変でしまい込んでしまいました。
本当に鍋一つでも色々悩みます
今日こそは窓ガラスの掃除をと思っていたのに、帰省した姫と寒さでまたも延期

時々帰省(寄生)する姫に年末年始振り回されそうです

そんな姫がいない夕食は手抜きです。
先日ポイントで頂いた飲茶を頂きましょう



今日は冬至。缶詰の小豆をトッピングしたカボチャの煮物も付けた今夜の夕食

ところでお料理に欠かせないお鍋ですが、皆さんはどんな鍋を使っているのでしょう。
一時期アルミ鍋が体に悪いといわれ、その時から我が家はホーロー鍋が多くなりました。
最近そのホーロー製のミルクパンと片手鍋を立て続けに駄目にしてしまいました

急いで使い勝手の良いミルクパンをアマゾンで購入しました。

やはり日本製が良いと月兎印にしたのですが…


縁がかなり凸凹歪んでいませんか?
手仕事なので釉薬のムラによる凸凹あるらしいとか。でも凸凹ありすぎなような

これがネット購入の難点ですね

ホーロー製は手入れが楽とは言えないのですがどんな鍋にもメリット・デメリットあり。
以前使っていた耐熱ガラス製の鍋

メリットも多く気に入っていたのですが、落としたりして壊れた時粉々に

本当に鍋一つでも色々悩みます
