私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

秋鮭のムニエル カレー風味のスープを添えて

2024年09月20日 | 食・レシピ

今日は35℃越えの猛暑日です

ギラギラ太陽の中、買いたいものがあって町田まで

必要なものを買った後、お決まりのデパ地下ウロウロ

金曜日はクルミっ子入荷日で、ちょっとだけ並んでゲット(^^;)

紅茶や生鮮食料品、そして昼食用のお弁当を買ったら帰宅  速足で買い物して疲れた

本日はまつおかさんのシラス御飯の2段弁当

 ふっくらした釜揚げシラスがたっぷり

ご飯に合うまつおかさんの惣菜はどれも美味しく満足のお弁当です

 

きのう何食べた?

北海道産秋鮭のムニエル 

ベーコン・キャベツ・人参・玉ねぎ・インカのめざめのカレー風味のスープを添えて

 白ワインと共に

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポークソテー 梨のサラダを添えて

2024年09月19日 | 食・レシピ

スーパーへお買い物

薄曇りですが、蒸し暑く不快指数マックス

それでも食欲はあり、ミスドで食後のおやつを購入(^^;)

ハロウィンドーナツも発売されていましたが、今日はさつまいもド塩バタークリームをチョイス

  やっぱりアイスコーヒーよね

サツマイモ風味のドーナツも悪くないです(^_-)-☆

ネット注文した赤土と培養土が届いたので2年目のサフランを植え付け

  

植え付けてるときに遠くで雷鳴

それからしばらくしたころ猛烈な雨と雷

今夜もお月様は雲の中?。。。

 

きのう何食べた?

生協で購入した豚ロース厚切りでいつものポークソテーバルサミコソース

 マッシュポテト・パプリカ・レンコンのソテー

 ベビーリーフミックスと梨のサラダ 塩レモンドレッシング

 白ワインと共に

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月 けんちん汁

2024年09月18日 | 食・レシピ

今日も蒸し暑く、やっぱり冷たい麺が良い!

サラダうどん  かにかま・アボカド・トマト・レタス・ブロッコリースプラウト・レモン

乾麺タイプのうどんはツルツルで冷やしうどんに合いますね

午前中は晴れ間がありましたが、だんだん雲が広がり夕方には真っ黒な雲に覆われてしまいました

昨夜がこんな空模様じゃなくて良かった!

17日中秋の名月 

19時過ぎ、煌々と輝くお月様 

暗くなってもカーテンを開けてお月見していました

そんな日の献立

根菜をたっぷり入れたけんちん汁、鶏もも肉のグリル焼などをつまみながら月見酒(*´艸`*)

 ご飯の代わりにお団子を頂きましたが完食ならず…二人で15個はちょっと多い(^^;)

塩焼きの鶏もも肉には柚子胡椒が合いますね

天龍村産柚子と青唐辛子を使用した柚子胡椒  上諏訪旅行で買ってきたものですがグッドチョイスでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月 お月見団子買いました

2024年09月17日 | 暮らし

昨夜16日のお月様 

そして今夜は中秋の名月です

晴れ間が広がり今夜はバッチリ見られそうですね

買い物先のスーパーでは「🎼出た、出た月が。。。」の曲が流れて(^^;)

それじゃ月見団子でも買って帰りましょう

今日も暑くて中秋というよりせいぜい晩夏?

まだまだ冷たいアイスコーヒーにアイスクリーム

 交互に食べて飲んで…コーヒーフロートみたいで美味

 

お月見団子は今年も亀屋万年堂…近くの和菓子屋さんはそこだけなので(^^;)

 ススキが付いているのが嬉しい

私が子供のころは祖父が近くの山で採ってきたススキと栗やさつま芋、果物を飾っていましたが。。。今や昔

 こしあん・みたらしが付いています

いつも思うことなのですが、このお団子いつ食べるの?(;^ω^)

そんなことを思いつつお月様の見える窓際に飾りました

 正絹縮緬風呂敷をテーブルクロスとして使っています(*´艸`*)

そろそろお月様見えるかしら

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食はサンドウィッチとアイスティー

2024年09月16日 | 食・レシピ

今日は雨のち曇り

昼食はサンドウィッチを作りました

 辛子バターをたっぷり塗って、鎌倉ももハム・レタス、きゅうりを挟みました

9月9日から期間限定発売の北海道産新じゃがを使ったア・ラ・ポテトうすしおを添えて

 ポテトチップスは湖池屋も好きですが、この期間限定はカルビー

 きゅうりのサンドウィッチはアガサ・クリスティーの小説にもよく登場しますね

 まだまだ暑いのでアイスティー  小さい?巨峰と豊水

我が家ではランチタイムのサンドウィッチですが、イギリスのアフタヌーンティーは午後4時頃

夕食が早い日本では考えられないですね

ミニチュアはパーツづくり開始

 集中力が無くなってなかなか進みません(;´Д`A ```

そんなことをしているうちに夕食タイム

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする