私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

名残の冷やし中華

2024年09月15日 | 食・レシピ

9月になっても夏のような暑さが続いています

今年の夏は麦茶を作っていました

 子供のころ飲んだ麦茶の味が忘れられず、色々お試し

パック以外でも煮だし麦茶も試したことがあるけれど、昔の麦茶のほうが美味しかったような気がしませんか

今日のお昼は冷やし中華

 

名残の冷やし中華を美味しく頂きました

 

昨夜は月が綺麗に見えました

14日 18:46 

今日は夕方から雲が多くなってお天気下り坂  

明後日は中秋の名月 晴れますように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグのワンプレート

2024年09月14日 | 食・レシピ

今日も夏日です

でも朝の蝉の大合唱はパタリと聞こえなくなりました

やはり秋なんですね

夏越し中のベランダのガーデンシクラメン

 1鉢は途中から水遣りせずに休眠法に切り替えましたがどうなるかな?

他の鉢は非休眠法ですが葉っぱの状態が悪く、今年は期待できません

6月に剪定した紫陽花ダンスパーティーの現在  今回はかなり大胆にカット

料理に活躍する月桂樹 水スプレーで土埃を落とし傷んでいる葉を取り除きましょう!

 もしかしたらカイガラムシ!! 早く見つけてラッキーでした

 傷んだ葉を処分して綺麗になった月桂樹 

17時青い空 電線の間に白いお月様   

昨夜も見えましたが霧がかかったようなぼんやりしたお月様でした

あちらこちらに雲が出ていますが今夜は綺麗に見えるでしょうか

 

きのう何食べた?

夫は検査後食事制限していますが、昨夜から普通食に

お肉なら鶏肉が良いようですが、冷凍のハンバーグの賞味期限が切れちゃって昨夜はハンバーグワンプレートになりました

 ハンバーグ・白米・生卵・インカのめざめ・サラダのワンプレート

ISETAN DOORで購入した黒毛和牛入り合挽生ハンバーグ焼くだけなので楽ですが、肉汁無くパサパサでした

 検査後1週間はアルコール禁止なので、私だけ白ワイン付きです(;^ω^)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩ましいルームフレグランスの香り

2024年09月13日 | 暮らし

今日も夏日!

まだまだ冷たい麺が食べたいけれど、11日に大腸検査をした夫の食事に合わせて温かいうどんにしました

 キノコやねぎは消化が良くないので、私だけが食べました(^^;)

検査後の食事は素うどん、翌日はヤクルト&ビスケット、レトルトおかゆ、ヨーグルト等

ミネストローネとパン。。。後で知ったのですがキャベツや玉ねぎは避けたほうがいい食材でした

以前も検査しましたが、その時はどうだったのか?すっかり忘れてネット検索しました

沢山食べなければ、何を食べても良いとの情報もあり

とりあえず昨夜は具沢山味噌汁、卵入りおじや、豆腐の献立

私は検査していないけれどお付き合いで同じメニューです(^^;  今夜から普通の食事で良いかしら?

 

今日は玄関に置いている無印のルームフレグランスを交換しました

ユーカリ・ゼラニュームなどをブレンドした「リーフシトラス」

この香りが気に入って2回続けて購入したのですが、同じ香りのせいかあまり感じなくなりました

今回はシトラスミントを購入  この香りはちょっと苦手かも

お店で香りを確かめたのにちょっと失敗

以前購入したリードディフューザーも初めはなかなか馴染めず

  

脱脂綿を詰めたりしていました(笑)

そのうち慣れてそれほど気にならなくなるんですが、香りって難しいです(^^;)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョリーパスタでランチ

2024年09月12日 | お出掛け

今日はミニチュア仲間のМさんと打ち合わせを兼ねて近くのジョリーパスタへ

ものすごく蒸し暑く冷製パスタを期待していたのですが、すでに秋メニュー

暑い暑いと言っても、もう9月なんですよね(^^;)

久しぶりなのでメニューとにらめっこ。。。

海の幸とおろし明太子のバター醤油 

イカ・海老・ホタテの入った醬油味 大根おろしと明太子が効いて、さっぱりとしていて美味しい

これは自宅でも真似できそうです

ワインやビールに合う前菜も充実✨

でもМさんはアルコールが飲めないので今日はビール無しでドリンクバーにしました(;^ω^)

いつの間にか日が暮れるのが早くなっています

昨日も青空のお月様を眺めて。。。少ししたら薄暗く、30分後には真っ暗!

11日 17:50のお月様 

そして18:29のお月様は 

今夜は見えるかな

その前に夕食作らなくちゃ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食は「かながわ味わい弁当 秋」

2024年09月11日 | テイクアウト

9月になっても毎日30℃越えの暑さが続いています

春に掘り上げ箱に入れて暗い玄関に保管していたサフラン  そろそろ植え付け時期

昨年は水も土も使わないほったらかし栽培でしたが、今年はプランターに植えてみようかと思案中

あまりに暑くて秋の実感が無いのですが、崎陽軒の季節のおべんとうは「秋」

今日の昼食は「かながわ味わい弁当」

 

 何が秋なのか…キノコごはん?

かながわ味わい弁当は春・夏・秋・冬出ていますが、季節はあまり感じられませんね(^^;)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする