

いつも応援ありがとうございます

その1からの続きになります


アメリカンデーに芸人も来てたのかと思いきや・・・
コスプレ集団(笑)
コスプレした人たちもパレードに参加してたんだけど、眩しいオーラーを感じなくもないかも・・・(笑)

今回のイベントの一つに三沢米軍基地の中をバスで巡るのもあるのね

場内は撮影禁止なんだけど、唯一撮影可能なのがF-2・F-16の戦闘機


F-2は、F-1支援戦闘機の後継として開発された日本・航空自衛隊の戦闘攻撃機なんだとか


F-16は、アメリカ合衆国のジェネラル・ダイナミクス社が開発した第4世代ジェット戦闘機で、愛称はハヤブサ(隼)なんだとか

一言で・・・カッコ良いよね

そして、こういったイベントの醍醐味の一つはアメリカンフード





もちろん、店員さんもアメリカン人の方が殆どなので・・・公用語はEnglish(笑)
店員さんが青森訛りで、裕ちゃんが片言英語って事も無理な世界なので・・・コッカコーラ クダサ~イ
※これもダメね


Can I have ワン ポークサンドウィッチ プリーズ
英語で話してみても・・・






店員さん悩み顔(笑)で違うものを用意されたというオチ

※発音が悪かったんだね

その他にもこれぞアメリカってのも


キャベツ・レタスは自分で入れ放題ってのも、ジャンク好きにはたまらない感じだよね


甘いドーナツみたいなのに、甘いチョコに粉砂糖まで・・・こういうのもアメリカンって感じだけど好きかも

他にも多国籍料理もあったので、気分は世界旅行(笑)


チキンカレーとナンのセット@インド


グリーンカレー@タイ


トッポギ@韓国
こういったイベントって見て回って食べて・・・って楽しいイベントって事が伝わったのかな

次は9月に航空ショーが開催されるので、そちらの方も参加できると良いなぁ



ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。