![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/a1a6f2a12513128c13823bb605e4d00b.jpg)
十和田市現代美術館では、国際的に活躍している青森県出身の美術作家奈良美智の個展『青い森の ちいさな ちいさな おうち』が開催されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/51/3b035b0221fe26ef2ffb146c0721e18c.jpg)
そんな、奈良美智さんの大好物がカレーライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
CoCo壱番屋がオススメと言う事で、今日は青森のカレーを提供しているお店を紹介(笑)しようかと考えましたが、やめまして・・・(笑)
芸術の秋の路線でいきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/28/bac6a9ecc5c3cab73c8c50eb7f6b446d.jpg)
美術館ホームページより引用すると
奈良美智が生み出す挑戦的なあるいは憂いを帯びた目をもつ子どもやユーモラスでありながらどこかさみしげな動物たちは、世界中の多くの人たちを魅了し続けてきました。本展では、絵画やドローイング、立体作品など初期の作品から新たな作品世界を垣間みることができる最新作を通して、奈良の多様な活動を本格的に紹介する展覧会となります。タイトル「青い森の ちいさな ちいさな おうち」のように、奈良美智の郷土で作品に出会う奇跡を体験してください。
との事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今回の個展に関しては撮影も可なので、素敵な作品と共に記念写真などを撮る事も出来ますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/b5ba177ed6e58d48a009c755bfc9c6d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/181682880675d8f4efc14c6446fe86b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/7b63b4927ebd47676b08e2907ea70f64.jpg)
My Drawing Roomという作品名なので、奈良さんの書斎をイメージしているんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
部屋が可愛い所や床に散らばる無数の絵がなんとも印象的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/449a1efe07d5a7883da402e9f585d5e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/d2573364b402d7fa19d5e1c8af01b3c7.jpg)
便箋の裏に書かれたり、ダンボールに描いてる作品も多数展示されているんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
芸術とは余り無縁な裕ちゃんでも楽しめましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
2012年9月22日~2013年1月14日まで、十和田現代美術館で奈良美智の個展が開催されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/85cc35e0ce4a32681c042a098a4ad87a.jpg)
また、2012年10月6日~2013年1月14日の期間にて、青森県立美術館で『君や 僕に ちょっと似ている』の個展も開催されるので、コチラも時間を見つけて行ってみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。