趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

お米に注目が・・・・

2008年09月09日 14時19分18秒 | Weblog
また暑さが戻った。涼しくなってからのぶり返しは、体にきつい。

ま、この時期ソーラー発電には適しているようだが。電池いっぱ充電しないと。

今日は、食品偽装に対する意見。

農林資産省は即刻解体だな。予見しろよそれくらい! だいたいすべての検査が甘すぎる!!

抜き打ち検査と言って、行く日を前もって告知するんて、裏取引あるに決まってるよな

何も、食品に限った事ではないぞ。環境検査なんかも同じ手法だ。

今朝、テレビで性善説とか言ってたけど、もうすべてのモラルが低下した日本ではそれは、無理な話。

欧米社会では、性悪説に基づいて、すべての対処策が検討されるのに。

経済大国だけを目指した日本の反作用が浮き彫りになったな。

教育には時間と金がかかる。今のイギリスがあるのは、教育にお金と時間をかけたからだ。

しかし、今の日本、教育すべき若者がいない(少子化により)。それで、労働者を受け入れるとか政府は進めているが、結果は想像に安い。

子育て世代が、安心して有給とれない社会なんて本当に必要か?先進国である必要性があるのか?本当に経済第一主義が正しかったのか?

正に今が、瀬戸際である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする