goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

まだ寒気ですか・・・

2011年02月11日 18時38分59秒 | 環境に関する話題
窓越しの日向にいると冬である事を忘れそうです(昨日の午前中の話です)。2月3日に「太陽が静か」と書いて、その後にいきなり活動を活発化しました。

確かにその影響は、南西方向からの気流となっているのですが、それ以上に北東方向から別のベクトルが働いているようです。

去年から今年にかけての寒気は、一旦九州南部まで南下してから日本全体に広がっています。

感じとしては、パワーシャベルが九州から包み込む感じ・・・かな。アームの支店ははるか北海道沖ですね。

何故か、九州でも雪が降ったのはこれが原因でしょうね。

春らしい陽気は来週の週末以降でしょうね。


今日は朝から雪です。先回ほどではありませんが、5センチ位は積もっています。

三重県の南部地方も雪が積もったようで。伊勢神宮も積もったようです。

今年は初詣行けませんでした・・・お金もありませんしね。近くの氏神さまで、お札を頂戴いたしました。年内には何とか行きたいのですが・・・。

20年ぶりとか25年ぶりに雪が積もったとニュースで言ってましたが・・・。雪自体がシャーベット状なので、冷え込みが厳しくなければ被害も最小限になるでしょうね。
もちろん最大の注意を払っての話ですが・・・。

今回の寒気が抜ければ、少しは春らしくなるのでしょうか。

そう言えばいやな首の痛みがあるんで、もしかすると・・・地震の予感かもしれません。起こるはずが無い断層とか、眠っていた火山が起きるとか・・・。

活火山がある山にトンネル掘った所はやはり要注意でしょうな。

便利は不便と紙一重です。高速道路が山岳地帯を縦横無尽に貫き、車が排気ガスを撒き散らす・・・。何事も行き過ぎはいかがなものかと・・・。

ましてや、リニアなんて・・・。他にやるべき事が山のようにあると思いますがね。

そんな金があったらJRの在来線の料金下げろよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする