趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

この冬の寒波の原因の一つ

2012年02月01日 23時20分58秒 | 自然観察日記的回想
今朝は雪が積もりました。大した事は無いですが都会周辺は10センチも積もれば、ほぼ麻痺です。でも、冬の間には毎年1~2回は積もるので冬のイベントでしょうか。
喜ぶのは近所の小さな子供だけでしょうけど・・・・。

この冬の傾向について科学的分析がありましたのでのっけます。

この冬の寒波の原因分析の一つ

海洋研究開発機構は1日、北欧3国とロシアに面する北極圏のバレンツ海の海氷が少ない冬は低気圧が北寄りに進み、シベリア高気圧が拡大して強い寒気が形成され、日本が厳冬になる可能性があることが分かったと、発表した。2005~06年の「平成18年豪雪」や今冬の寒波・大雪も説明できるという。研究成果は米国気象学会発行の専門誌に掲載された。

 日本の厳冬は低緯度のラニーニャ現象(太平洋赤道域東部の海面水温が低い現象)と高緯度の北極振動(北極圏などでの気圧変動)が関係するが、今冬は両現象だけでは説明が難しいという。

 海洋機構が気象データを解析したところ、バレンツ海の海氷面積が少ない時は、低気圧が平年より北の北極海上を通過していることが判明。その結果、低気圧が持つ暖かい空気が南のシベリア大陸にまで流れ込まないため、高気圧が北極海沿岸まで拡大する。その後、強い寒気が形成され、日本に来襲するという。 

2012年02月01日22時03分 提供:時事通信社

だそうです。

何百億とお金をかけた予測分析システムでも、カマキリや雪虫にはかなわないような気もしますがね・・・。データは客観的な視点のためには重要だと思います。

的には、「柿のなり年」やら「なんてんの実のなり年」とかもあると思いますがね。もちろん自然に自生している木々の話ですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙にズレている

2012年02月01日 10時25分30秒 | 環境に関する話題
今日は朝から充電不可能。部屋の中も暗いしコンセントに頼るしかない・・・。

さて、日本海で急速に低気圧が発達しそうだ。

視点をもう少し大陸から極の方へ・・・・。

? ? ?

依然大陸に1057HPの高気圧が停滞している・・・。

これがブロッキング・・・。

それで、東方から北海道に寒気が集中しているのかも。

しかし、このブロキングが無ければ極の寒気が直接流れ込んできた可能性も捨てきれない。その場合は日本よりも・・・。

妄想です。妄想。

すべては偶然が奏でる芸術ってことで。

きっと気候操作なんてしてませんよね?

気候操作はしてないけど、実験はしてるって??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする