今日も雲ひとつ無い快晴の
の生息地でしたが・・・それは見せかけでした。
こんなに天気がいいので、少し離れたところに鎮座する神社に参拝しようと思って愛車の原付で出かけたのですが・・・結論から書きますと、途中で断念しました。ヘルメットの中の顔も耳も暑い手袋の中の指も・・・すべてが麻痺・・・。空気があまりにも冷たい。
データ的にはさほど南下していない寒気なんですが、思ったよりも強烈です。
そして、今週中頃から(木曜日くらいから、)さらに強烈な寒気が南下してきます。昨年の暮れの寒気よりも強烈かも、規模は昨年末ほどではありませんが、しっかりと列島はマイナス6度に覆われます。
それで、雪が降らないから大丈夫だと思って気安く出かけたりすると・・・凍りつきますよ・・・ほんと。なんだか昨年末とは空気の質が違うようです。体の芯から熱を奪われます。
僕は絶対にしませんけど、登山とか予定されている方は、油断しない方がよろしいかと。こんなに晴れ渡っていい天気なのに・・・何故か山間は超冷たい空気に覆われています。凄いアンバランス・・・。
道路に水でも流したらすぐに凍りつきそうな、そんな感じさえします。それでも、川では水が流れているので氷点下ではないんでしょうけど体感的には強烈ですよ。冷え切った体は2時間くらい元に戻りませんから・・・それなりの服装をしていったのですがね。
あるいは、「お前は来るな」と立ち入ることが出来ないのかもしれませんけどね・・・
。
軽い気持ちで山間にひっそりと鎮座する神社へこの時期に参拝するのは、
には無理でした。
どこの話かって?どこでもそうだと思いますよ。この時期に沢山人が訪れる神社と違って、山間の神社は本当に荘厳であり、また人を選びますからね。
それにしても、芯から冷えて来ました・・・いよいよ本格的に寒さが厳しい時期に突入しますね。

こんなに天気がいいので、少し離れたところに鎮座する神社に参拝しようと思って愛車の原付で出かけたのですが・・・結論から書きますと、途中で断念しました。ヘルメットの中の顔も耳も暑い手袋の中の指も・・・すべてが麻痺・・・。空気があまりにも冷たい。
データ的にはさほど南下していない寒気なんですが、思ったよりも強烈です。
そして、今週中頃から(木曜日くらいから、)さらに強烈な寒気が南下してきます。昨年の暮れの寒気よりも強烈かも、規模は昨年末ほどではありませんが、しっかりと列島はマイナス6度に覆われます。
それで、雪が降らないから大丈夫だと思って気安く出かけたりすると・・・凍りつきますよ・・・ほんと。なんだか昨年末とは空気の質が違うようです。体の芯から熱を奪われます。
僕は絶対にしませんけど、登山とか予定されている方は、油断しない方がよろしいかと。こんなに晴れ渡っていい天気なのに・・・何故か山間は超冷たい空気に覆われています。凄いアンバランス・・・。
道路に水でも流したらすぐに凍りつきそうな、そんな感じさえします。それでも、川では水が流れているので氷点下ではないんでしょうけど体感的には強烈ですよ。冷え切った体は2時間くらい元に戻りませんから・・・それなりの服装をしていったのですがね。
あるいは、「お前は来るな」と立ち入ることが出来ないのかもしれませんけどね・・・

軽い気持ちで山間にひっそりと鎮座する神社へこの時期に参拝するのは、

どこの話かって?どこでもそうだと思いますよ。この時期に沢山人が訪れる神社と違って、山間の神社は本当に荘厳であり、また人を選びますからね。
それにしても、芯から冷えて来ました・・・いよいよ本格的に寒さが厳しい時期に突入しますね。