趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

ゲームに思う

2009年11月27日 10時03分27秒 | つぶやき
普通とはなんだろう?昨日の光回線(超大手電話会社の営業マン、かつては独占企業。今も独占企業)が、今時、Wiiも持っていない、ネットゲームもしない、アイポッドも持っていない、動画も見ないと言ったら、ネットで何をするのか?と聞かれた。しかもさげすんだ目で笑われた。

今日になり、とても悲しく思えてきた。

普通とはなんだろう?

が子供のとき、初めてテレビゲームが登場して、ねだってもねだっても買ってもらえず、お金持ちに見えた親戚の家にあり、やらせてもらった記憶がある。

やがて、大人になり自分でスーパーファミコンを買ったが、何も感動が無かったし、時間の無駄である事がわかった。

しかも、自分はゲーム向きでは無い事もわかった。

様々な人生観があり人は生きている。それをさげすむのはどうかと思う。

ましてや、それを光回線普及の合言葉にしているのなら、大変大きな誤りだと思う。

さらに、彼らは安いと口を揃えて言うが、少しも安い話では無い。

安いとは彼らにとって都合がいいだけであって、決して消費者の立場にたった考えでは無いと思う。

さらに将来的に、「ADSL回線は必ず無くなる。」と言っていた。そんな事が断言できるのか?

恐ろしい限りである。

ゲームの話題から脱線してしまった。ここに書いた事は妄想では無い。

録音はしていないので証明はできないが、事実である。

追記・・・どうも光回線の普及の裏に、アナログ回線の維持継続の問題が見え隠れして来た。光回線が普及したならば、利用者減少を理由に、固定電話回線を値上げする予定らしい。あたかも自然にそうなったように。
そうなると、ADSLを利用している方はかなり不利になる。

その頃に、光回線が安価になれば問題は無いのだが。今の経済見通しから言ってそれは考えられない。ならば、近い将来に固定電話とそれに付随するサービスの値上げは確実と思われる。

こういった事を書くと、必ず批判されるが、電話は大切な連絡手段だ。携帯電話に頼りすぎている今、携帯電話が使えなくなったら?
緊急時に最後まで通話が可能なのが、公衆電話だ。つまり既存のアナログ回線なのだ。

アナログ回線の維持継続と固定電話回線、ADSL回線の価格のバランスが今後問題になってくるだろう。

願わくば、富める人も、そうでない人も共に幸福感を享受できる世界が広がることを。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある営業マン | トップ | 盲目のデフレ宣言 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ポメ)
2009-11-27 23:57:30
私もアーヤパパさんと同じで、動画はおろか、ネットゲームもI podも持ってません。それに加えてWILLってなんぞや?
Wiiならあるけど・・(汗
って次元で生きてます!

以前、恐らくはその大手メーカーの光回線を利用していたであろう私ですが・・引っ越してからはケーブル回線を利用しています。
固定電話・パソコン・テレビ(これは地上D・BS・CS含む)のパックです。
はるかに大手光回線より安いです。
おまけにN○Kの視聴料金は団体扱いなので2000円近く割安!
確かに、パソコンは40メガなので、大手さんの200メガには遥かに及びませんが、パソコンで仕事しているわけではないので40で充分♪

セールスマンさんへ 
アナログを笑う者はアナログに泣くのよ。
返信する
Unknown (アーヤパパ)
2009-11-28 09:13:13
そうなんですか。貴重な情報をありがとうございます。ネット情報にもこの大手電話会社の○○○○○光の強引な営業被害続出がヒットします。インフラを押さえている独占企業だけに、考えられない事です。マスコミも決してその実態を取り上げる事はありません。
そしてついにアナログ回線の将来的な値上げの可能性を示唆して来ました。
最悪は、電話も持てない→履歴書に連絡先が書けない。状態になるかもしれません。

兎に角携帯を持ってて当たり前、持って無いなら面接しても「ふーん。ご苦労さん」で終わる時代ですから。
しかもですよ、ネットも家庭に無いと学校の宿題もできないし、修学旅行の集合写真の発注もできない時代なんですよポメさん。
我が家は、食費やその他を削って、なんとかネット環境を整えていますが、ネットが無い家庭はどうするのでしょうね?

これが現実なんです。

あとWiiのことです。ごめんなさい。名前すらまともに知らないゲーム機です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事