暫くTVをつけずおまけにお天気データも眺めていなかったので、先ほど見てビックリ
なんと今年も、メイストーム襲来ほぼ確定!
4月24日の記事でさりげなく寒気の南下の事書きましたが、木曜日(3日)から南下してくる寒気はかなり強烈です。
上空5000メートルでマイナス24度を伴ってます。 真冬並み?ですよこれ。しかも規模が大きい・・・。
上空1500メートルで3度の寒気に列島全体が覆われる予測になってます。
標高の高い地域は降雪の可能性もありですよ。 ゴールデンウィークを利用しての山登りは冬装備も必要かも??
寒気の南下のタイミングに合わせて、西から?低気圧の中心は大陸なのか? 兎に角雨雲が通過して、これがメイストームになりそう??
メイストームってここんとこ毎年来てますね。 なんか去年よりパワーありそう。
ようわ、今まで列島上に存在する暖かい空気と寒気がぶつかり合ってどれだけ発達して影響が出るか?なんですが、
そこは専門家の情報をご確認くださいませ。
昨日菜園の苗を植えたばかりで、早速補強が必要ですよ・・・あーあ。
おまけに、今度の日曜・月曜もまた雨・・・。これも風が強そうだな・・・。
??メイストーム2回襲来か??
影響が無い事を願うばかりですがね。 やれやれ
なんと今年も、メイストーム襲来ほぼ確定!
4月24日の記事でさりげなく寒気の南下の事書きましたが、木曜日(3日)から南下してくる寒気はかなり強烈です。
上空5000メートルでマイナス24度を伴ってます。 真冬並み?ですよこれ。しかも規模が大きい・・・。
上空1500メートルで3度の寒気に列島全体が覆われる予測になってます。
標高の高い地域は降雪の可能性もありですよ。 ゴールデンウィークを利用しての山登りは冬装備も必要かも??
寒気の南下のタイミングに合わせて、西から?低気圧の中心は大陸なのか? 兎に角雨雲が通過して、これがメイストームになりそう??
メイストームってここんとこ毎年来てますね。 なんか去年よりパワーありそう。
ようわ、今まで列島上に存在する暖かい空気と寒気がぶつかり合ってどれだけ発達して影響が出るか?なんですが、
そこは専門家の情報をご確認くださいませ。
昨日菜園の苗を植えたばかりで、早速補強が必要ですよ・・・あーあ。
おまけに、今度の日曜・月曜もまた雨・・・。これも風が強そうだな・・・。
??メイストーム2回襲来か??
影響が無い事を願うばかりですがね。 やれやれ