昨日、香川県坂出市府中湖カヌー競技場で、四国新人大会が開催されました。本日の高知新聞朝刊で結果をみました。高知県勢は、男子カヤックペアとフォアで優勝したようです。その他の選手も、現時点での実力をすべて発揮できたことでしょう。
しかし、来シーズンに向けてのスタートは今日から始まっています。昨日の結果は、すでに過去のことです。2016年シーズンに向けて力を発揮できるかできないかは、冬場の漕ぎこみにかかっています。
次の目標に向かい、計画的かつ継続的に練習を行いましょう。昨日負けたからと言って、感情的にがむしゃらにやったところで、成果は望めません。すべては、計画的かつ継続的に行うことが大切です。
「千里の道も一歩から」
管理人は昨日五台山地区の運動会でした。ケガもなく無事終えることができました。今年は、トレーニングをしていたおかげで一昨年のような不甲斐ない状況ではありませんでした。1日を通して、体力的に持ちこたえることができました マストのぼりもまだまだ行けます
。五台山カヌークラブ員達も、各地区の代表としてみんな活躍していました
残念ながら我が三ツ石地区は、最下位に沈みましたが・・・
本日筋トレ、腕立て19,680回、腹筋20,220回、スクワット20,080回、縄跳び117,470回達成 朝練223日目達成
夜RUN3.5km×98日目(343Km)達成
一無尽。
たっすいがは、いかん。