五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

きっかけ

2015-10-27 22:41:45 | 日記

カヌーの練習を無性にやりたくなったり、トレーニングに精をだすきっかけの一つに「敗戦」があります。負けた時に、何とも言い難い悔しさからくる、「あの衝動」です。

本気でスポーツに打ち込んできた人ならきっと理解できる感情だと思います。

今管理人は自身のトレーニングを一生懸命やっていますが、はっきり言って「無目的」です。強いて言うならば、「体型維持」でしょうか?老いに打ち克つためでしょうか?最近は、「やる」、「やらない」の波も激しいですが、我ながら良く続いていると思います。もちろん、朝練や夜RUNにHちゃん、Aちゃん、16番を参加させて鍛え、オリンピック出場も目指しています。

ところで、松山支部、〇川初段のバランスボールに立つ動画を久しぶりに見ました。毎朝10分、2年ぐらい続けているそうです。年齢は管理人よりも上で、半世紀以上生きている方です。頭が下がります

やる気が出る「きっかけ」がまた一つできました。

かわいい乗り方しかできませんが・・・

本日筋トレ、腕立て20,000回、腹筋20,550回、スクワット20,410回、縄跳び122,070回達成 朝練231日目達成 夜RUNは久しぶりの雨で、走りませんでした。腕立てもやっと2万回越えです

一無尽。

たっすいがは、いかん。