哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

ロケットだかミサイルだか・・・。

2009-04-05 23:51:09 | ちょっと気になる
例のミサイル騒動から・・・。

結局のところミサイルなのかロケットなのかワケのわからない「飛翔体」なるものが、アチラの国のメンツと国威発揚と現政権のチカラを誇示するために、発射するぞするぞと日本政府とマスコミを手玉に取り、もてあそばれて(誤報まででるあわてぶり)いつの間にか打ち上げて、いつのまにか通過して、いつのまにかどっか行っちゃって、ハイおしまい。・・・ということです。

わかっていることは、決して日本を狙ったわけではないこと。アチラの国もそんなバカではないです。それこそ国の滅亡にかかわるハデハデしいことはできません。

失敗による被害がなかったことはよかったこと。狙われた上で成功する事と失敗してとばっちりを受けることはどっちも同じことかと・・・。

片や打ち上げ成功。片や失敗して海に着水だって。どっちもどっちのプロパガンダ。

打ち落とす打ち落とすと叫んでいながら結局は何も手が出せず。騒いでた割にはいつの間にか冷めた反応でヨシとしていつの間にか過去の話で終わってしまいそうです。

周りの国もロケットだかミサイルだか(転用できるらしいから)打ち上げてるじゃん。成功しているからイイものを、もし失敗してどっかの国に落ちたら「同じ」ことじゃないのかな。それが今回日本だから大騒ぎに・・・。

まあ無事に騒動も終わってやれやれです。
この青空のように、今日も何もなかった日曜日ののどかな昼下がりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする