哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

今日の昼めし

2010-03-31 16:12:52 | 出来事
今日は朝から出かけたり、帰ったりと何かといそがしい“OFF日”です。

で、もって“昼めし”はささっと作っちゃいます。

・・・・・・・・・・・・・。

冷蔵庫に“焼きそば”用の蒸し麺が・・・・。ソーセージとキャベツ・ピーマンが残っています。具材はこれでOK!!



ザクザク。ザクザク。
今日はいつも以上に具材を“大きく”切ります。
焼きそばですから、主役は“麺”ではありますが、具材を主役にして、食感を楽しむためには“おおぶり”に切って存在感たっぷりなものに仕上げます。

もちろん「魔法のみりん」と「黒こしょう」はたっぷり目にしてささっと出来上がりです。

ゴロゴロとソーセージが乗っかっている「ごろごろソーセージ焼きそば」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうで閉館だって。

2010-03-29 22:57:49 | 出来事
ちょっと、ちょっとショック!!

いつも行くスーパー銭湯が今日で閉館だって。

確かに他の施設に比べれば、“露天”が狭いし、“岩盤浴”がないし、バラエティには乏しいけれど・・・・・・・。

そのぶん、なんてったって“浴槽”が広~い。
他みたいにいろんなものを狭いスペースに入れ込みすぎちゃって“人にぶつかる・人に触れる”なんてことが心配ないくらい広~いのだ。

癒しの空間なのだから、他人を気にする事無く“手足”を伸ばしたいのだ。

入館料も弱冠安いし、ここはけっこう気に入っていたのに。

やはり、おもしろみがないのかな。魅力がないのかな。

でもでも、湯船にドカっと気兼ねなく浸かる空間がなくなるのはさみしい。

どこ行きゃいいんだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田神社の“勝守”

2010-03-28 02:21:19 | 勝守り
早春の昇仙峡から親切な“タクシーの運ちゃん”に乗せてもらって、ふもとの武田神社へ。

いきなり「お堀」です。一瞬「お城?」をイメージしましたが、

武田家の“お屋敷”跡が武田神社になったようで、武田家の総本山だからこそ防御をかねて「お城」みたいに「堀」に囲まれているようです。

甲府の中心街は、この武田のお屋敷のいわば城下にあたります。

お堀沿いはサクラも咲き始めて“はる”って感じの賑わいです。



さてさて武田信玄といえば“風林火山”戦国武将ですか・・・・・そうです。

「勝守」

・・・・・があります。

お参りのあと、さっそくいただいてまいりました。



なんか「勝守」収集家になりそうな勢いですが、これだけがんばればなにか“ご利益”でもないかなぁ。



最後に甲府駅前で“ほうとう”をはらいっぱいたいらげ、武田信玄公にあいさつをして、帰宅の途につきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の昇仙峡を行く

2010-03-27 00:56:35 | ちょっとそこまで。
気分一新・発散・・・・・「歩く」シリ~ズ。

前々から計画していた「昇仙峡」遊歩道を歩く。

まだ3月、ふもとの甲府市内でやっとサクラの開花が・・・・という頃、ちょっと早いかなっと思いましたが、「思ったら即実行」で昇仙峡を入り口からテクテク歩きました。

サクラもまだだし、新緑?まだです。観光客も少ない遊歩道を登り始めます。



印象・・・・・岩岩岩・・・・・石石石・・・・・・の連続です。
しかも雨上がりの日、“水量”もたっぷりの渓谷を「ひとりじめ」状態!!



森林浴・渓谷浴・マイナスイオンたっぷりで・・・・・ほんとキモチいい遊歩道です。
“空気”がほんとこれほどまでに“すっきり”していて“澄み切って”いるとは・・・・・。

んん~リフレッシュです。



新緑もない、サクラもない、まして紅葉の季節でもない、「なんでもない」季節なので、ちょっと見どころがないまま、ズイズイと高度をあげて登って行きます。

登ってゆくと“水煙”があがっているのが見えてきました。

       

「仙娥滝」です。

売店の人に聞いたら、雨上がりなのでいつもよりも“水量たっぷり”で豪快だそうです。
(きてよかった)

澄み切った青空の下爆音が鳴り響いています。

どうやら“渓谷美”としての昇仙峡はこの滝でひとまず終わりのようです。
滝の横の階段を登りきると土産物屋や美術館がある平坦な土地になりました。

ふぅ今日は結構歩きましたが、“澄み切った”空気の中でカラダがリフレッシュした感じで気分は爽快です。



土産物屋で800円で「アメジスト」の原石(高いのか安いのかは不明)を購入して、お店のおばさんとしばし談笑。

・・・・・・と。

帰りのバスが1時間あと。ハタっと気づきました。

「帰りのことを考えていなかった」あれれど~しよっと迷っていたら、その姿を察してか“タクシーの運ちゃん”が声を掛けてきました。

「甲府まで戻るんならバス代で送ってってあげるよ。」

ちょ~うれしい。歩くのを覚悟していましたが、タクシーも空車で戻るよりは・・・・というところでピッタリ意気統合です。

もう感激。ことばになりません。

おことばに甘えて、しかも駅ではなく、次の訪問先の武田神社まで直行してくれるとの事。もうひとつ感激です。(時間短縮しちゃうもんね)

これまたしばしタクシーの運ちゃんと談笑しながら、タクシーは甲府の町並みを見下ろしながら武田神社へと向かいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わけあって・・・・・。

2010-03-25 22:56:02 | ちょっと気になる
2年くらいガンバッテくれている「デジカメ」の調子が悪い。

液晶画面が突如乱れて画像が見られない。チョットストレスがたまる!!

どうやらタダではすまない気がする(修理代かかりそう)

いろいろ思案した結果・・・・・買い換えちゃいましょうってことに。(決めたら早い)

キャノン IXY930IS

全機種が910ISだから2つ新しい機種に。

シーン撮影・手ぶれモード・ハイビジョン動画(いらないかな。)画素も800から1200万に(これも意味がないのでいらない)

実は全体のスタイルもちょっと・・・・・。
たぶんハイビジョン動画撮影の関係で「液晶画面」が横長になったのが原因で、その結果本体の寸法(スタイル)が横長になったのようです。なんか変なの!!

じゃあってんで、最新鋭のIXY10Sがどうかというと“オールタッチパネル”なんてものになってしまったものだから、これはどうしたものかと選ぶのに困ってしまったのだ。

だってタッチパネルって「ほんとにいいの?」

液晶画面が“指のアブラ”だらけになって、しかも“応答”がイマイチ!! 指が大きいのかな、うまく操作できん。

なんで?こうなっちゃうの。

これからこんなものが“主流”になりそうなものですから、最後のダイヤル・ボタン形式の“930IS”に手を出したしだいです。(一部タッチパネルだけどね)

まあこれも“慣れ”なんだと思うけど、どうも“違和感”があるんだよね。

最近のデジカメって基本機能がたぶん“頭打ち”状態だから、付加機能・余分な機能・カメラとはかけ離れた機能などなど“あらぬ方向”に走っているような気がする。(末期のワープロと同じで同じ運命を迎えるよ、こんなじゃ。)

ほんとストレスのない“シンプル”なデジカメを求めている次第です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには・・・・おもちでも。

2010-03-24 15:38:49 | 今日のメシ
今日は朝から“しとしと”冷たい雨。

東京では「サクラの開花宣言」したばかりなのに・・・・・うぅぅ寒い1日です。

たまには・・・・・おもちで遅めの朝めしです。

好きなんだよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わけありで・・・・。

2010-03-23 23:50:32 | 出来事
わけありで・・・・ケイタイを機種変更。

最近のケイタイは機種変更だけでも“莫大な”価格がしますが・・・・。

わけありで“格安”で手に入りそうなので、ついつい。

しかも前機種の支払い12回分割があと3回残っていますので二重払い状態。

でも、あとでまた「機種変更」して“支払う”よりは、負担が少なくなるので“おもいきって 「まあいいか」”。

ケイタイを選ぶ条件としてカメラ機能が良いこと・・・・ということで前回は「シャープアクオスケイタイ」、今回も同じ「アクオスケイタイ」を選びました。

2つモデルが新しくなりましたが、やっぱ“画質”も良くなってそうで“操作性”も良いようです。

前機種も“カメラ”としてはじゅうぶんいいものがあると思うので、そのまま手軽な“デジカメ”として重宝しそうです。持ち歩きが楽だもんね。

ただし「設定」をイチからやり直さなければならないので、ちょっと大変。

それでも・・・・まぁいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンピッカ展に行く

2010-03-21 22:57:02 | 出来事
どうも気になった・気になる展示会があるので、

Bunkamuraザ・ミュージアムに出没。

「美しき挑発 レンピッカ展」

インパクトのあるポスター。どうしても目がいってしまって気になってしょうがない。

緑のベールにつつまれた女性のなんともいえない“甘美”“エレガント”

アールデコ調っていうのかな。正確な描写で、幾何学的な立体感とクリアな画風。

なんかのポスターで見たことあるような、いつまでも印象がのこる絵画。

女性進出の人生とともに画風にも紆余曲折・浮き沈みがあったようだが、だれにでも“わかりやすい”絵画にはホント目をひかれます。

「私の作品はどれも自画像なのです」

独特の画風が圧倒的な存在感を見る者に与えるオシャレな展示会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田明神の“勝守”

2010-03-20 23:21:32 | 勝守り
“靖国”につづいて神田明神まで足をのばしました。

“江戸総鎮守”正式は「神田神社」だそうで、関が原の戦いに勝った徳川家康にちなんだ・・・・

「勝守」があります。

また平将門も祀られているそうで、馬の絵柄がついた「除災招福守り」もあります。

まあどちらにしろ「良い」方向に、前向きに・・・・というのは変わらないようで。



こんなに「勝守」があると、どれがどれだかわからなくなる始末ですが、どれかはご利益があると信じる、今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪サクラは~まだかいな~♪

2010-03-19 23:59:02 | ちょっとそこまで。
♪サクラは~まだかいな~♪

靖国神社へ。



「まだです。」つぼみはたくさんついてますが、もうちょっとです。

・・・・・・・が目的に行ったんじゃなくて、

今年も「大村益次郎」にごあいさつに行ってきました。(確か昨年もこの時期に訪問しました。)

吉田松陰とともに幕末を生き抜いた偉人です。
司馬遼太郎「花神」の主人公です。



靖国神社の参道のど真ん中にその像は建っています。

遠くを見据えるそのいでたちは“颯爽”たるものがあり、大変好きな「像」の1つです。



サクラはもうちょっとなので、“サクラ”の模様の入った「福守り」をいただいてまいりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする