「すもも」っていうと初夏のイメージですが、10月くらいまで続くとか・・・・。
有名なソルダムなんかは甘酸っぱくてさわやかなイメージで「夏が来た」…と思うのですが、7月中には終わっちゃいます。
秋の気配が漂う頃には・・・・「太陽」という品種が出てきます。
赤銅色でいかにも「熟してる!!」って感じですが、切ってみると逆にソルダム系よりも身がしっかりしているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/97/660eca8b3af57c7389ede949b9c6d1a5.jpg)
甘酸っぱさも残っていて、この時期でも「すもも健在」って感じ。
果物って甘ければ・・・・というよりも、個性があって、このすももみたいに多少甘酸っぱさがあるのが好きです。
有名なソルダムなんかは甘酸っぱくてさわやかなイメージで「夏が来た」…と思うのですが、7月中には終わっちゃいます。
秋の気配が漂う頃には・・・・「太陽」という品種が出てきます。
赤銅色でいかにも「熟してる!!」って感じですが、切ってみると逆にソルダム系よりも身がしっかりしているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/97/660eca8b3af57c7389ede949b9c6d1a5.jpg)
甘酸っぱさも残っていて、この時期でも「すもも健在」って感じ。
果物って甘ければ・・・・というよりも、個性があって、このすももみたいに多少甘酸っぱさがあるのが好きです。