すもももももももももももももも・・・
8月に入る、この暑い時期に出回る“貴重な”くだもの、すもも(プラム)
「大石早生」「ソルダム」と続いて、今回は長野県産「貴陽」が到着
大玉で糖度も高く、いままでのすももに比べると“とろける”ような果肉です。
糖度も高く濃厚な味わいが、今どきの万人受けするフルーツとしての存在感を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/b893f84d4f7f6fc80a990d218265edbe.jpg)
果皮に独特の「輪紋」とよばれる輪っか上の筋が走っていて、これが甘さ・糖度が高いほどしっかりとした模様として出るそうです。
到着後まずは冷蔵庫に入れてヒンヤリとさせ、翌日の朝めしに・・・さっそくガブリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/fe451fdd3f52537245cbe2b9575726f9.jpg)
「うまぁ~。」
大玉で食べ応えあるし、濃厚な味わいの中にほんのり甘酸っぱさも隠し持っていて、上品な味わいです。
真夏の何ともいえないけだるさが残る朝に、ぴったりの貴陽プラムいただきました。
8月に入る、この暑い時期に出回る“貴重な”くだもの、すもも(プラム)
「大石早生」「ソルダム」と続いて、今回は長野県産「貴陽」が到着
大玉で糖度も高く、いままでのすももに比べると“とろける”ような果肉です。
糖度も高く濃厚な味わいが、今どきの万人受けするフルーツとしての存在感を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/e7321b3c279b2f4ba888d6897e8ed0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/15e97485e12f7bc0dcec56f860bc58e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/b893f84d4f7f6fc80a990d218265edbe.jpg)
果皮に独特の「輪紋」とよばれる輪っか上の筋が走っていて、これが甘さ・糖度が高いほどしっかりとした模様として出るそうです。
到着後まずは冷蔵庫に入れてヒンヤリとさせ、翌日の朝めしに・・・さっそくガブリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/23/63b9595fbbebfa4b0384fd117c122d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/fe451fdd3f52537245cbe2b9575726f9.jpg)
「うまぁ~。」
大玉で食べ応えあるし、濃厚な味わいの中にほんのり甘酸っぱさも隠し持っていて、上品な味わいです。
真夏の何ともいえないけだるさが残る朝に、ぴったりの貴陽プラムいただきました。