今日は数日前突然休みが取れたんで、予定になかったゴルフラウンドを楽しもうと・・・
直前なんでいろいろ探しているうちに、ひさびさ行くかぁ…で、2年ぶりに「さいたまゴルフクラブ」に・・・。
埼玉西部、この先は秩父といったところの丘陵地にひろがるコースで、ここは何と言ったって「鉄塔の聖地」みたいなもんで
甲信越・関東北部の電源地帯からの送電線が首都圏へ送られるところにあるもので、コースないにも巨大で重厚な鉄塔が建っており、また鉄塔群を遠く眺める事ができて、「鉄塔マニア」垂涎のゴルフ場です。
コース自体も丘陵地(もう山岳に近い)なんで、アップダウンの繰り返し、ドッグレッグホールの繰り返しで、距離もたっぷりあったりして・・・「楽させてくれない」ホールが続きます。
フェアウェイをキープしつつ、マネジメントとしてグリーンがみえない「ブラインドホール」を距離感と方向性でいかにマネジメントするかを試されます。
しかもこれにフェアウェイバンカー・ガードバンカーがけっこう効いているんですよね・・・最近のコースにはバンカー(ハザード)を少なくしてラウンドの流れをよくしたり
またコースの印象を(むずかしいとか、嫌なコースとか)気にしてかハザードを失くしちゃうコースもあるとか・・・(集客力に影響するんだって)
本来のゴルフのたのしみ、おもしろみを失くしちゃう傾向がありますが、このコースはそんなことなく背の高いガードバンカーが大きく口を開けていたり、ティーショットの落としどころにバンカーが配置されていて
ブラインドホールでトリッキーなところにしっかりハザードも合わさって、各ホール「なにがあるか!!」って感じで、ラウンドしていておもしろいコースです。
今日のラウンドは方向性よりもいかにこれらのハザードを回避するか、克服するかがカギになりました。
決して「前に…前に…」の距離を追求するより手前に刻むか、“自分を信じて”ハザードをクリアするかの選択を瞬時に判断、マネジメントしながらのラウンドになりました。
当然うまくいく時(結果オーライでも)もあれば、罠にはまるときもあり、でもそれもまた「ゴルフのたのしみ」ですからね・・・。
秋晴れの中(でも日差しが暑かった!!)自分の技量とメンタル、マネジメントが大いに問われるなか、コースにもてあそばれながらゴルフを堪能した一日になりました。
直前なんでいろいろ探しているうちに、ひさびさ行くかぁ…で、2年ぶりに「さいたまゴルフクラブ」に・・・。
埼玉西部、この先は秩父といったところの丘陵地にひろがるコースで、ここは何と言ったって「鉄塔の聖地」みたいなもんで
甲信越・関東北部の電源地帯からの送電線が首都圏へ送られるところにあるもので、コースないにも巨大で重厚な鉄塔が建っており、また鉄塔群を遠く眺める事ができて、「鉄塔マニア」垂涎のゴルフ場です。
コース自体も丘陵地(もう山岳に近い)なんで、アップダウンの繰り返し、ドッグレッグホールの繰り返しで、距離もたっぷりあったりして・・・「楽させてくれない」ホールが続きます。
フェアウェイをキープしつつ、マネジメントとしてグリーンがみえない「ブラインドホール」を距離感と方向性でいかにマネジメントするかを試されます。
しかもこれにフェアウェイバンカー・ガードバンカーがけっこう効いているんですよね・・・最近のコースにはバンカー(ハザード)を少なくしてラウンドの流れをよくしたり
またコースの印象を(むずかしいとか、嫌なコースとか)気にしてかハザードを失くしちゃうコースもあるとか・・・(集客力に影響するんだって)
本来のゴルフのたのしみ、おもしろみを失くしちゃう傾向がありますが、このコースはそんなことなく背の高いガードバンカーが大きく口を開けていたり、ティーショットの落としどころにバンカーが配置されていて
ブラインドホールでトリッキーなところにしっかりハザードも合わさって、各ホール「なにがあるか!!」って感じで、ラウンドしていておもしろいコースです。
今日のラウンドは方向性よりもいかにこれらのハザードを回避するか、克服するかがカギになりました。
決して「前に…前に…」の距離を追求するより手前に刻むか、“自分を信じて”ハザードをクリアするかの選択を瞬時に判断、マネジメントしながらのラウンドになりました。
当然うまくいく時(結果オーライでも)もあれば、罠にはまるときもあり、でもそれもまた「ゴルフのたのしみ」ですからね・・・。
秋晴れの中(でも日差しが暑かった!!)自分の技量とメンタル、マネジメントが大いに問われるなか、コースにもてあそばれながらゴルフを堪能した一日になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます