哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

パックリと・・・

2024-12-21 23:15:00 | 出来事

「痛えなぁ、もう」

毎年の事ですが、気候が乾燥してくると指先がパックリとひび割れしてくるんですよね。

今年は毎度の親指も危ないんですが、一番器用に動かせて重宝で肝心な「人差し指」の先っぽがパックリと・・・。

  

一番使うじゃないですか人差し指って、物を持つ時、紙なんかめくる時、なにかものをつまむ時・・・この人差し指が器用に働いてくれるんですけど

その肝心な人差し指の先っぽが「いてててて・・・」で、もうやんなっちゃう。

これまた常備薬の「ひび割れ対策の塗り薬」でごまかしているんですが、でも使わざるを得ないもんなぁ・・・この人差し指

塗り薬とかクリームとか塗りたくって、この冬養生していかんとね・・・それにしても痛いなぁ。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♬ 愚か者 ♬ -ヒトカラ・アサカラ-

2024-12-19 22:50:39 | 楽しみ

年の瀬も押し迫り、今日は「年忘れ!!ヒトカラ・アサカラ」を気分アゲアゲでやっちゃいます。

毎回テーマを前日までに決めるんですが、今回は前日に“読み返した”「大人の流儀(伊集院静 著)」に触発されて・・・「オトコの所作」ってところでテーマを決めてセットアップ

オープニングは福山「HELLO」から、そして喉のウォーミングアップができたころ・・・きょうのメインテーマを。

熱く熱く・・・「銃爪」(ツイスト)

男のダンディズム・・・「戦士の休息」(町田義人)

オトコの人生訓・・・「愚か者」(近藤真彦 作詞 伊達歩(伊集院静))

しっとりと・・・「夢一夜」(南こうせつ)

ひさびさ歌ったね・・・「愚か者」歌いながら自分に酔いしれちゃったよ。

♬ 愚か者よ お前の失くした時間を探そう

  愚か者よ 私の腕に夢をあずけて 今夜は眠れよ

  ごらん金と銀の器を抱いて 罪と罰の酒を満たした 愚か者が街を走るよ

  おいで金と銀の器を抱いて 罪と罰の酒を飲もうよ

  ここは愚か者の酒場さ  ♬

エンディングはサザンで「YaYa (あの時代を忘れない)」で見事に今日の締めくくり。(あ~気持ちよかぁ!!)

今年ラストのヒトカラ・アサカラで気分発散・モチベーションアゲアゲでさっそうと職場に向かいました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大人の流儀」という本

2024-12-18 22:18:00 | この本

ふと、思い立って読み返したくなる本がある。

あまり手入れしていない本棚を探って・・・あ、あったあった。

「大人の流儀」 伊集院静 著

もう10年以上前なんだね、この本は。

タイトルの通り「大人の流儀」とは・・・・オトナの立ち振る舞い、オトナとしての考え、オトナと見られるには、かっこいいオトナ・・・

その当時はもうバイブルみたいなもので、自分はまだまだその域には達することはできないが(今でも)こんなオトナの考え,オトナとしてわきまえておかねばならない事が

エッセイの形でさりげなく書かれているんだから、こりゃぁもう太刀打ちできないよね・・・なんて。

「冬」の章を紐解くと・・・「大人にも妄想が必要だ」「生きることに意味を求めるな」「大人のラブレターの流儀」「大人が葬儀で見せる顔」「正月、父と母と話す大切さ」なんてことが。

当時全編一読して本棚に仕舞いこんでしまったが、いま改めて読み返すと、じんわりと味わい深くアタマに入り込んできます。

「大人の流儀」なかなか読み込むと奥が深く崇高なもんで・・・いまでも「オトナのバイブル書」としてわきまえておくべき本のひとつです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼の定期健診へ -2024冬-

2024-12-17 21:41:00 | 出来事

年2回やっている「眼の定期健診」に行きました。(眼医者さんからは3か月ごとに来て・・・と言われてますけど)

年齢とともに白内障のリスクが高まるんで、早め早めの処置で進行をくい止めようと、病院には縁のない自分ですが眼医者さんには自発的に行っています。(視力もいいんですよ)

今回はもう一つ“やってみたいこと”もあって・・・・普段なら眼医者さんの受診カードと(月イチの)健康保険証を持参しますが、今回は「マイナンバーカード」を使ってみようと。

 

なにかとあ~だこ~だと言われているマイナンバーですが、現実は健康保険証からマイナンバーにいつかは変えないといけないのでさっそく・・・(猶予期間はありますが)

混雑している受付で順番待ち、そしたら前に並ぶおじいちゃんがもたもた・・・(がまんします)

どうやらマイナンバーの処理で止まっちゃっているみたい、カードを差し込んで「顔認証」か「暗証番号入力」で処理するみたいだけど

暗証番号がわからず顔認証にするみたい・・・その顔認証がうまくいかないみたいで、なんどもなんどもやっちゃっているようで、最終的には(待たされたけど)できたみたい。

自分はカード入れて顔を画面に向けてスムーズにいっちゃったけど、人によりけりだよね、こういうのって。(なれない機械の前で緊張しちゃう人とか・・・いるじゃん)

あとはいつものとおり「眼底検査」「眼圧検査」「3D視覚検査」「視力検査」「問診」と続いて定期健診終了

年齢に相しての現状維持で、白内障も予備軍ではあるが進行止まっているみたい・・・ああ、よかった。(目は一生ものですもんね、ふだんから養生してあげないと)

あとは「目薬」いただいて帰るだけだけど、受付では「ヒアルソン酸」を処方される人が多いみたい、目の乾燥やこまかなキズを修復してくれるんだって

加齢もあるし乾燥している季節柄もあるみたいでそんな人が多いみたいですね。

病院(眼医者)の待合室って、とにかく人が出たり入ったりしているんで、いつもの悪い癖で「人間観察」して時間をつぶすんですが

受診・受付・相談・会計・処方・次回予約・・・いろんな人がいてなかなかおもしろいもんで・・・(ジロジロとごめんなさい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別展 鳥 -国立科学博物館-

2024-12-15 23:22:21 | ちょっとそこまで。

上野公園内にある「国立科学博物館」を訪問(「特別展 毒」以来の訪問 2023-1-30投稿)

とっても興味をそそる特別企画展が毎回おこなわれていますが、今回は「鳥」

「特別展 鳥 -ゲノム解析が説き明かす、新しい鳥類の系統-」

鳥類をメインテーマーにした企画展は“あの”科博でも初めてんなんだそうで、収蔵保管されている膨大な鳥類も剝製類を一堂に見られるとのことで、行く前からワクワクで訪問しました。

日常家の近所で見られるスズメ・カラス・ムクドリ・ひよどり・メジロ・ジュウシマツ・ハクセキレイといったところも

飛んでいる姿、樹々に止まっている姿、えさをついばんでいる姿などは普段見るのですが、実はじっくりとその姿を見ることはあまりありません。(そういえば・・・)

 

剝製ながらそんな普段見慣れている鳥はもちろん、鳥類がオールキャストで見られるなんて・・・姿も顔も眼付もすべてが見られるんですから、こりゃぁすごい。

館内は1羽1羽まじまじと観察できて、目に焼き付けたい位、豊かな表情を持っているんです。

でも観覧客が多くてじっくり見られないのがくやしいですがね。もうすこし空いてきたら、もう一度観に行ってもいいかなぁ…と思うくらいの好企画展です)

 

館内には鳥類の剥製展示とともに、知られざる生態を解説するパネル展示がありました。(他の人も立ち止まって人だかりができていたんで、みなさんもおなじ思いなんでしょうか)

この中で「鳥の翼」をパネル紹介するブースがあって・・・解説によると   

・長い翼・・・風に乗る

・短い翼・・・強く羽ばたく  

・とがった翼・・・高速で飛ぶ  

・丸い翼・・・ゆっくり飛ぶ

鳥の翼の形によってわかりやすく分布図ができていて、「な、なるほど!!」とオトナの自分でもうなずいちゃうくらい、とっても為になりましたね・・・これは。

  

みじかな鳥たちの奥深い世界を十二分に堪能したんで、帰り際のミュージアムショップで「特別展 鳥」の公式ガイドブックを手に取りました。

内容の充実感から「鳥図鑑」として、さまざまな鳥類の生態にくわえて、「鳥のひみつ」みたいなコラムが随所にあって、これだけでも見る価値はある一冊です。

普段見慣れている近所の鳥たちはもちろん、“知ったかぶり”していた鳥たちの姿をじっくりと見る事ができただけでも、とっても有意義な特別展となりました。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓そうじ -2024年末-

2024-12-14 23:16:04 | 出来事

年も押し迫り、この時にしかやらない「家のそうじ」をします。

ふだん家のことは何もやらないんで「この時ばかりは・・・」の年末恒例行事です。

まずは手短に「窓そうじ」窓ふきを・・・、今日は朝から気持ちよく晴れ渡って、絶好の“窓ふき日和”

キュッキュキュッキュと内窓・外窓、網戸も外して、2階の部屋は外に出てちょっと怖いですが、まさしくこの時ばかりは・・・です。

  (どちらも実際は窓ガラスがあります。)

でもでもやり遂げると「気持ちいいんですよね(毎年の事ですが)」

さんさんとまぶしい日差しが入ったり、ガラス窓があるのかないのかわからないくらいにピカピカになっちゃったりして・・・今日は、年末恒例の「窓そうじ」の一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“チプカシ”2台目

2024-12-13 21:23:46 | 買い物

な~んと“チプカシ”2台目をゲット

ものめずらしさから手に入れたカシオのデジタル腕時計「チープカシオ」略して「チプカシ」(2024-10-13投稿)

機能性というより“今だからこそ”のファッションも兼ね備えて、でも腕にはめてみると、うすくて小さくて意外とジャストフィットしちゃうもんだから、ちょっとお気に入りに・・・

そしたら「こんなの・・・」なんていうのが目に留まったもんだから、もう1台。

今度の“チプカシ”はカシオならではの発想・アイデアで「電卓付きのチプカシ」

まあこれで「電卓」する人はいないんだろうけど、腕時計に電卓をくっつけちゃうという“ゴリ押し”とデジタル時計の持つレトロ感が融合して

とってもアンニュイな逸品になっちゃいました。

これも1つのファッションであり、人から「なに、これ~」と見られたり、あるいは「人に見せたい(見てもらいたい)」時計としてのチープカシオ時計“チプカシ”

さ、さぁこれを見せびらかしに街中へ繰り出しますかぁ・・・「なに、あれぇ?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトンとじゃがいものカレーをナンで。

2024-12-12 01:28:14 | 今日のメシ

毎日仕事をしながら「きょう、なに喰うかなぁ・・・」「きょう、どこで喰うかなぁ・・・」なんて迷うのも、またひとつの楽しみなんですが(職場にはナイショですけど)

よく行くお店、行きつけのお店もあって、迷いながらもうまくローテーション組んで“ご無沙汰”しないような気配りも必要かと思います。

特に年末・年始になると「あ、行ってねえや・・・」なんてことないように、すでに朝から決めていたりして・・・今日の昼めしはそんなお店に。

「アジアンダインニング&バー アラティ」

近所のアジアン料理というか「カレーをナンでいただく」ことを初めて知った専門店 (ほんと、ご無沙汰しちゃって)

昼間は混み合うんで、ちょっと時間を外した時間に訪問、いつものように玄関先で気さくな店長さんに「ナマステ~」とあいさつ受けて店内へ・・

(今日は厨房からコックさんも出てきて「ナマステ~」とあいさつ受けちゃいました)

いつもの窓際のテーブルに着席してさっそくオーダー

「アラティセットで・・・」あとは心得たもんで、スムーズに注文を・・・

日替わりカレールーの「マトンとじゃがいも 辛口」「ほうれん草とチキン 辛口」「プレーンナン」「チーズナン」「ドリンクはラッシー」

もうオーダーを聞きに来た店長さんと息の合ったやりとりで、“常連ぶる”ことないよう丁重に注文

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・数分後、前菜サラダとラッシーにつづいて目の前にどでかいナンとカレールーが到着(うわぁ、うまそう・・・・(いやいや、うまいんです))

いつもの昼めしがテーブル一杯に並ぶと見た目もゴージャスで、まちがいないおいしさが見た目だけでも期待が高まります。

「カレーをナンで・・・」を教えていただいたお店です、ナンをちぎってはカレールーをのっけてパクパクいただきます。

パクパクパクパク・・・もう食べ始まったら止まりません、だっておいしいんだもの。(特にじゃがいも、このじゃがいもおいしいねぇ)

月一くらいの訪問だけど、だからこそ行く前から期待が高まって、おいしく食事ができる貴重なお店のひとつです。

次は来年かな・・・また行きま~す。ごちそうさまでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR川越線荒川橋梁

2024-12-11 00:48:04 | 出来事

先日のゴルフラウンドでのこと。

コース内をJR川越線が走っていて、ゴルフラウンドしながら電車が通過するたびにキョロキョロとしちゃいます。(電車内からもコースでゴルフやっているの見えますもんね)

JR川越線「荒川橋梁」からのベストショット

このゴルフ場でゴルフをラウンドする人しか見られない、ここはまさしく「隠れ鉄道撮影スポット」です。

ゴルフで「ナイスショット?」しながら、写真の「ベストショット」をパチパチ撮っちゃいました。(ゴルフしてんだか、大好きな鉄道写真撮ってるんだか・・・)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカポカ陽気のラウンド -川越グリーンクロス-

2024-12-10 23:22:59 | ゴルフのこと

今年最後を飾る12月のゴルフ、1発目は約2年ぶりの「川越グリーンクロス」でのラウンド

荒川と入間川がちょうど合流する広大な河川敷にひろがる27ホールズのゴルフ場

クラブハウスから渡り船にのってゴルフコースに行くとか、コース内をJR川越線の鉄橋が入っているとか、ゴルフ以外でもなかなかおもしろいコースです。

(今日は快晴なんで、コース内から遠く富士山の姿も見え隠れしていました・・・モチベーションアゲアゲです)

河川敷で距離はさほどないのですが、池やクリークが適所に配置されていて、コース内のアンジュレーションとともにショットの精度がおおいにものを言います。

要はフェアウェイを外さず、ショットの精度を保てばいいスコアが期待されますが、ちょっとでもしくじるともう目が当てられないことに・・・

河川敷といえども甘く見ずにワンショットワンショットを確実に・・・これに徹します。

 

今日は朝から雲ひとつない快晴の、しかも“珍しく”無風状態でのラウンドスタート(ここ冬場はめちゃ北風が吹きすさぶんです)

日差しも燦燦と降り注ぎ、ラウンド途中からは服を脱がなきゃいけないくらいのポカポカ陽気の下でのラウンドに・・・同伴者にも恵まれて楽しいラウンドになりました。

前半はとにかくスコアメイクで、フェアウェイキープしてグリーンも手前から、パターも読みが当たって、うま~くスコアをまとめていきます。

年末とあって来場者もコンペがあったりして多くなっていて、食事後の後半は・・・各ホールで「待ち待ち」の状況

せっかくここまで「いい流れ」「いいリズム」でラウンドしてきたのに、イライラと待たされる時間も増えてストレス全開!!

ショットが乱れ始め、池ポチャも3回(こんなのひさびさ)グリーン周りの凡ミスしちゃったり、スコアメイクどころじゃなくなってズタボロ。

自分でも今までの経験から「待たされるときのメンタル」なんか考えるんだけど、一度悪い流れになったらもう取り返し付かないよね

前半の貯金を全部吐き出しちゃって借金生活でラウンド終了。(おいおい・・・)

結局いつもの平凡なスコアでしたが、こういう時は反省しつつも、ナイスショットを頭の中で回想して次につなぐようにしています。(すこしはメンタル・コントロールしています)

 

冬だけどポカポカでしょ、池ポチャもあったけどナイスショットも、川越線・鉄橋下でのいい写真が取れて、富士山も拝めたし、もちろん同伴者にも恵まれ

今年最後を締めくくるゴルフとしては、じゅうぶん楽しめたものとなりました。

今の自分の「ゴルフのレベル」を技量・ショット、メンタルといい意味・よくない意味でも反映したものでもあって、その点でもとても有意義な日となりました。

さあ、次回はホントの「今年一年をしめくくるゴルフ」が待ち構えています。来年へ向けて締めくくる事ができるか・・・楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする