むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「時空翔」青苗岬・・(奥尻島)⑤

2009年05月10日 | 奥尻島連休紀行

[UFOのような時空翔と青苗岬灯台・・・島の最南端だ]

・・・
「青苗岬にある「時空翔」 1993年7月12日午後10時17分 奥尻島が遭遇した北海道南西沖地震で尊い命が犠牲になった(198名) その慰霊碑と青苗岬灯台。2004年夏以来の再訪」と書いた


[霧で海も霞んで・・・・]

このモニュメントの中央のくぼみは南西を向いているそうだ。地震の発生した方向を指している

近くの高台に奥尻空港があり函館との間のみの運航をしている。この日は全島放送で「霧のため欠航」と聞こえた

これから神威脇方面へ 晴れているといいのだが・・



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病の予防注射に銀ボーが・・

2009年05月10日 | 日 記

[痛そうな注射針!・・・]

きょうは予定していた銀ボー(本名銀河、オス3歳7ヶ月)の狂犬病予防接種(注射)に行って来た

近くの公園で動物病院の先生と市役所職員が出張しての接種だ

10:40~11:10までの30分のため10時30分頃に行くと既に先客がいて注射をしていた

一年ぶりの狂犬病予防注射だ。息子が銀ボーを抱きかかえて獣医が首の付け根にプチューと1秒ほど・・銀ボーは恐がりだ 

じっとしていない。体制を整えようとしていたら既に注射は終わっていた


[じっとしていない恐怖心いっぱいの銀ボー・・カメラマンもタジタジ・・]


[不安げに順番を待つ犬君・・・・]

予防注射を終えて公園の帰り道に陸亀が散歩中だった

体長30cm近くはあろうかという陸亀だ。珍しいやら驚いた

銀ボーは“動く石”に興味津々のようだ


[耳を立てて恐る恐る接近・・]


[“動く石”と友達になりたいと・・・更に接近!]


[狂犬病予防注射済証と鑑札を貰って・・鑑札は銀ボーの首輪に]

銀ボーの“恐怖の一日”は終わった

陸亀との出会いは「狂犬病予防注射記念日」・・になったようだ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする